Monday, February 28, 2011

염색나라(布用染色ペーパー)はやっぱり・・・

すっかり見逃していました・・・・

























さっき気付きました・・・・









アイロン台にまで写っていた・・・・


下にも紙を敷く必要がありますね


うーーん、これ(염색나라)はどうなんでしょうね・・・・

염색나라(布用染色ペーパー)を試してみた



文房具屋さんで購入した『염색나라(FABRIC DYEING PAPERS)』
175cm×175cmで12色入り
おりがみのようです


このペーパーは好きな形に切って、アイロンの熱で布に染色していくというもの






どういう仕上がりになるのかわからなかったので、
試しにざっくり切ってやってみました






①ペーパーを好きなデザインに切る
②切ったペーパーをひっくり返して布の上に置き、その上に新聞紙か紙を載せます
③高温(180~200度)で予熱したアイロンで30秒ほど強く抑えつけます








出来上がり(とりあえず、一つだけやってみました)




液体ではないので、布に馴染んでいます



アイロンの仕方にもよるのかもしれませんが、
淵がぼんやりした出来になりました
細かいデザインは難しいかも


それから細かいですが、
色も微妙に不均等・・・
もう少しやっていけばコツがわかってこれは解決されるかもしれません

ただ、
染色用の液体に比べ、
これ1つ購入すれば、12色楽しめるので手軽に挑戦できるという面ではお勧めです!
価格も2500ウォン(定価)とお手ごろ!


※熱によって色が移っていくため、
 アイロンを動かさなくてもよい、アイロン面内に収まるデザインが色の不均等を防げると思います

Tuesday, February 22, 2011

チャンナンカン(おもちゃ)図書館(장난감 도서관)

ウルサン以外の地域にもあると思いますが、
ウルサンにも去年から(←たぶん)いろいろな場所で、
『チャンナンカン(おもちゃ)図書館』というおもちゃを借りることができるスペースができています

うちの近所にも、去年の秋ごろにできて、
買いたくはないけど、ユノちんが好きな乗り物系のおもちゃなどや、
クリスマスパーティの時には子供たちが喜びそうなおもちゃを借りたりしました
(子供たちが集まるときに利用するのはお勧め!)




その図書館が、
今日、新しく中区のウルサン教会内にある図書館にもできました





こちらのチャンナンカン図書館は、
教会が運営のため、
日曜日も空いています!

うちの近所の場合は、福祉会館内にあるため、平日のみなんですね
平日のみだと、車がない場合、まず大きいものは借りて帰られない、などの問題がありますが、
こちらは日曜も空いているので、旦那さんの車でちょっと、なんてこともできます

それから、
2週間借りることができます!
うちの近所の場合は1週間だったので、けっこう慌しい感じがありました


まぁ、↑の2点については私が感じるメリットではありますが、
反対に、利用者が増え、おもちゃが図書館にあまり残っていないというデメリットもあるかも

今日開館したばかりなので、
どういう風に運営が進むかわかりませんが、
利用者が増えればおもちゃの数も増えていくのではないかと思います
(うちの近所の図書館は初期に比べるとどんどん増えて今ではいっぱいです)




【利用案内】
利用時間 : 平日 10:00-17:00
       日曜 11:30-15:30
       土曜日、祝日は休館日 
       (お昼休みは12:00-13:00)

会員登録 : 年会費 2万ウォン
       ※多文化家庭は50%免除なので、1万ウォンです

利用対象 : 満0歳から満10歳の児童を持つ家庭


貸出   : 1家族2品まで、2週間貸出
       貸出料500ウォンから2000ウォン
       ※延滞した場合、1品ずつ1日につき、500ウォン
        (延滞日数×品数×500ウォン)


※図書館内では遊ぶことはできません! 
 貸出専用です(おもちゃの消毒、扱いなど徹底しているためだと思います)



こちらも、
ウルサン教会の下のバルグンミレ福祉財団が運営する図書館で、
キリスト教に抵抗ある方もいらっしゃるかと思いますが、
地域住民のための施設として設立されているので利用しやすいと思います^^

지도 크게 보기
2011.2.23 | 지도 크게 보기 ©  NHN Corp.
↑울산교회교육관1階にあります


ウルサン市中区ボクサン1ドン448-6 1F
울산시중구복산1동448-6 1층

電話:052-242-1170、070-7123-0160
http://cafe.daum.net/dream-book

Friday, February 18, 2011

ウルサン多文化家族☆情報②女性会館

続けて、こんどは中区にあるウルサン広域市女性会館(여성회관)の多文化家族事業の紹介です

こちらでは、
無料の韓国語講座をはじめ
結婚移民女性に就職の場を紹介する事業にも取り組まれています

申請用紙に記入し、見合った仕事がある場合は電話がかかってくるそうです


場所のほうですが、
私は行ったことがないので細かいところはわかりませんが、こちらです↓
지도 크게 보기
2011.2.18 | 지도 크게 보기 ©  NHN Corp.
(↑地図をクリックすると大きくなります)




この女性会館には、
多文化家族の事業の他に、さまざまな講座があり、
実は、私としては、多文化関連よりもこちらのほうに惹かれています^^;
ちなみに、現在行われている講座は↓

(クリックすると大きくなります)


受講料は3ヶ月で45,000ウォン

ちょうど今2011年の1学期中で、
次回の講習は4月末からということです
申請は3月末からなので、詳しくはHPまたは電話で確認してみてください
HP:www.w1.or.kr
TEL:052-281-0394~5

Thursday, February 17, 2011

ウルサン多文化家族☆情報①バルグンミレ多文化家族センター

ウルサンには多文化家族センターが数ヵ所ありますが、

そのうちの一つ
パルグンミレ福祉財団(밝은미래복지재단)の多文化家族センターの春の講座について紹介します


まず、このバルグンミレの多文化家族センターについてですが、

中区にウルサン教会という、韓国キリスト教の教会がありまして、
その中にバルグンミレ福祉財団という法人があります

この財団自体は古いようなのですが、
去年、多文化家族のブームに乗って(?)財団内に多文化家族センターを新しく立ち上げました
それが、今回紹介する多文化家族センターになります


土台が教会ということで、
抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
意外なことにこの財団で働かれていらっしゃる方々の多くは教会に通っていらっしゃいません!
社会福祉士としてたまたまこちらで働いていらっしゃる方が多いようです
なので、教会に勧誘されるということもありません^^;







ということで、
ここから本題の『春の多文化教育講座』について


対象者:ウルサンに居住する結婚移民者

月曜日:韓国語(中級)
火曜日:編み物
水曜日:韓国語(中級)
木曜日:コンピュータ(ハングル2007)

授業時間は10:00-12:00

授業料、教材は基本無料ですが、編み物に関しては道具などは自己負担もあるようです

受付期間:2011.2.21(月)-3.11(月)
講習期間:2011.3.14(月)-5.31(火)12週
開校日 :2011.3.14(月)
申請方法は、訪問申請と募集要項に記されていましたが、一度電話してみてください。052-257-1375
(電話が難しい場合は、直接多文化家族センターへ)



韓国語と編み物の教室は、
中区オッキョドン(ソンナムドン)で、
シゲタップの交差点からニューコアアウトレットを背に次の交差点まで歩きます
(次の交差点にはラバッツァのカフェ(青色)があります)
その交差点を(ニューコアを背にして)右折します
少し歩くと、右手にアロマのお店が出てきます
そのビル(씨티빌딩)の5階が多文化家族センターで(駐車場がビルの反対側にあります)
そこが教室になります
(住所は중구옥교동226-2 씨티빌딩)


それから、コンピュータの教室は、
バルグンミレ福祉財団のビル内2階です↓(地図上にはありませんが、となりはウルサン教会)
지도 크게 보기
2011.2.17 | 지도 크게 보기 ©  NHN Corp.
(↑地図をクリックすると大きな画面になります)





多文化家族センターのあるビルはかなり古くて汚い雰囲気が出ているので、
初めて行かれる方はびっくりされるかもしれません^^;
5階に上がるとドアは1つしかありませんので、そこを入ってまっすぐ行ってください
手前に料理教室がありますが、そこは通りすぎてください
かなり小さい事務所です^^;


ご興味のある方は、ぜひ一度電話もしくは行ってみてください!

Monday, February 14, 2011

フードカラーでお絵かき

手づくりねんどで使用したフードカラーを使って画用紙にお絵かきしてみました




水を少し入れた容器にフードカラーを少し垂らし色を作りました





最初は、小さめの容器に入れて、指先でお絵かきをするようにしていましたが
そのうち、手のひら全体で色水に触れたくなってきたので下に敷いてある大きい容器に移し替えました

こうなると、少し水遊びになってきて、飛び散りまくるので、
フードカラーでよかったと安心





ユノちん作(私はノータッチ)

乾くと淡い色になり、なんかわからないけどなかなかいい感じです
額に入れて飾ろうかしらん♪

Thursday, February 10, 2011

ペンティー(パンツ)マンで登園デビュー!

3歳の誕生日まで1ヶ月半

今日、
初めてペンティ(韓国ではパンツをペンティと言います)で、オリニチブに行き、
同じペンティで帰ってきました!!!


本格的にトイレトレーニングを始めて約1ヶ月      
(3歳の誕生日までに、と考えていたので、始めるのが遅かったんです^^;)

まさか、1ヶ月ほどでここまでになるとは!   





実は、先週のことですが、
それまでトイレでできていたのが、
急になぜか1日に何回も床でお漏らしすることが2、3日続き、
3歳の誕生日までには無理かも・・・と母を弱気にさせていました

(あれはテレビを長い間見せすぎてたせいかな?ーー;   テレビに集中しすぎてて・・・)


それで、そんなことがあったので、
オリニチブの先生にオリニチブではどうか尋ねてみたのですが、
意外にも
「オリニチブではオムツはもう取れているので、登園時につけて来なくてもいいですよ
 と伝えようと思っていたところだったんです」



さすがオリニチブ!
先生様様!    ←頼りすぎ^^;


先生のお言葉で、私の弱気も払拭!

テレビを見ている時間というのは思考力が止まっているらしいので、
テレビを見せる時間を減らし、別の遊びをさせ、
夜もすっぽんぽんで寝かせ、             
寝入ってからおむつをするなどしてみました   ←いきなり夜もなしは怖いので

それをしてみて、夜は今までたっぷりしていたのですが
しない日も出てきました
する日も多いけど



そして、
今日のデビュー!


夕方帰って来て、2人でかくれんぼして走り回っていたら、わからずシーしてしまったので、
いきなりおむつ卒業とはなりそうにないですが、
とりあえず、ペンティ登園スタートです^^

次は、
ペンティでおでかけ
ペンティで就寝

あー両方難関だわ・・・ 

やはり、まだまだ先は長いかな^^;

Wednesday, February 9, 2011

水ぼうそうの正体

ユノちんの、1月半ばの水ぼうそう、らしかったもの


実は、あのとき処方された薬では効かず、
今に至る
でございまして、
↓の写真を見てもちょっとわかると思いますが、
とうとう顔にまで出てきました

体も一時は落ち着きつつある?てな状態にもなったのですが
また激しく掻きはじめ、
結局、去年のアトピー疑惑?!と同じようなことが起こっています


やはりアトピーか!!!
ありゃりゃ、3歳の誕生日間際に・・・

なんて思いながら
今日、病院(皮膚科)に連れて行ったところ、
「アトピーではなく、アレルギーです」
と診断されました ホッ



でも、
血液検査で何のアレルギーなのか調べてほしいと頼むと必要ないと言われ

その上、
ステロイド剤を処方されかけたんですね
普通アレルギーでもステロイドなのでしょうか?


具体的なアレルギー源が何かわからないのに、
ステロイドで治しちゃうと本当にアレルギーだったのかどうかわからなくないかい?!


私としては思ったわけで、  ←水ぼうそうだと言われ水ぼうそうの薬を処方されたりしたし、今回ははっきりさせたかったんです
できたらステロイドじゃない薬のほうがいいので、ステロイド以外の薬はないのか尋ねたところ、
あるとのことで、そちらに替えてもらいました
(先生も「んーまぁ、ステロイドが嫌だという人もいますわなぁ」と)

普段の生活について、
とにかく常に保湿
お菓子(たぶん市販の)を食べさせない

と言われたので、たぶんこのあたりがアレルギー源なんだろうけど、

これから、
しばらく家事(育児)に専念して、家庭の食生活をもう一度見直さなければならないなと実感
(って順序がめちゃくちゃ^^;いまさらかいっ)

Tuesday, February 8, 2011

手作りねんど










『小麦粉粘土で遊ぼう』というHPを参考に、
☆材料☆
小麦粉 1カップ
塩 1/2カップ
水 適量(1/3カップほど?)
食用油 少量(大1ほど)
フードカラー(着色料)

で作ってみました
(1日で処分したので、塩は入れなくてもよかったかも^^;)




元々は市販の粘土の安全性が気になるということで、今回、手づくりにしてみましたが、
安全性の他にも、作る過程を楽しめるという点で、
断然、手づくりのほうがよかったです!

粉からだんごへの形状の変化
白からまばら、やがてきれいなピンクや青などの色の変化

いろいろな変化を楽しんで
2時間ほど集中していたユノちん

ねんどで何かを作るというのとはちょっと違う楽しみ方に夢中でした^^





使用したフードカラー
ホームプラスで8000ウォン
けっこういいお値段なので、買うのに躊躇^^;
そして、もったいなくてちょっとだけ使用したので、ねんどの色も薄めになりました^^;

Thursday, February 3, 2011

『泣くな、トンズ(울지마 톤즈)』

KBS放送の特番『泣くな、トンズ』をシオモニが見たいと言うので、
ダウンロードして一緒に見ました



この『泣くな、トンズ』というのは、
アフリカ、スーダンのトンズという地域に赴任したイ テソク(이태석)神父の半生を映したドキュメンタリーです

去年、40代の若さでがんを患い他界された神父は、
医者でもあり、また音楽にも長けていて、
病院や学校の建設、医療活動の他にも、トンズで少年少女楽団を結成し演奏の指導もされていました


うちのシオモニはカソリック教徒なので、
それもあってか、終始涙していました

私はそこまでではなかったけど、
本当に困っている人たちにあそこまでいろいろできる人ってすごいな
と感心させられました

Tuesday, February 1, 2011

切り抜き

大掃除を機に   
切り抜きの整理をすることにしました


韓国に来てからの私の愛読書物(?)と言えば、

アシアナ航空、大韓航空の機内誌と、ウルサンのネイルシンブン(明日新聞)

機内誌は空港を利用したときに持って帰ってきて、気になるページのみ切って保管

それから、ネイルシンブンというのは、
お店の前など、歩道においてある無料の新聞で、  ←全国にあるようです 
こちらも気になる記事のみ切って保管

ウルサンには、このネイルシンブンの他、3種類ほど道で無料の新聞を見かけますが、
ほとんどは、不動産情報や求人情報を中心に掲載

しかし、このネイルシンブンは違います!

記事がビッシリなのです
しかも内容は、私はターゲットは主婦だとにらんでいるのですが、
夫婦問題、主婦の副業、子供の教育、健康、注目のレストラン情報、地域情報など
主婦が食いつく話題でいっぱいです!!!

そして、もちろん私も

食いついています!!!


食いついちゃってます!!!


『子供の塾代、月48万ウォン』とか
『主婦の第3の活動』『便秘が原因で皮膚トラブル-原因から解決』とか^^;
気になる身近な話題なので、韓国語の勉強としても、韓国社会知る上での教材としても大活躍!




どこかで見かけたら、ちらっと開いて読んでみてください☆

A Big Holiday

明日から、ソルラル(旧正月)の休みに入ります
金曜日まで祝日で土日が入るので、5連休
私たちは明日シオモニの家に行き、明後日シオモニと一緒にウルサンに戻ってくる予定
そのため、
今日、私は大掃除です^^;









ユノちんは、
今日、オリニチブにハンボク(韓服)を着て行きました

いつもは、朝
「オリニチブ アン ガ(オリニチブ行かない)」と言ってぐずぐずしていますが
今日の彼は違った!

ハンボクを見るや否や張り切って着てくつまで履いて玄関でスタンバイ
張り切りすぎて、私がトイレに行っている隙に、外に出てしまっていたくらいなんです!!!
トイレから出てみると、玄関の外で大声が聞こえたので、もしやと覗くとそこには大泣きのユノちんが!!!

最近、1人で玄関のドアを開けられるようになったので、
遅かれ早かれこんな日が来るとは思っていたが・・・
でも、まだ勝手にエレベータに乗ったりしないだけよかったよ
(その日もそのうち来るかもしれませんが・・・)




朝イチ激写!

ハンボクちょっと丈が短いです・・・帽子もきついです・・・
1歳の誕生日の時からだからほぼ2年
もう最後かなぁ