Wednesday, September 14, 2016

地震

昨日、けっこうな揺れの地震がありました

 
 
私がいつも利用している地震情報サイトです
 
震源地は星があるギョンジュ(慶州,경주)
 
 
けっこう近いです
 
 
 
2回大きいのが来たのですが、
最初の揺れは小刻みの縦揺れで工事でもしているのか?
と疑うような、
日本で私が体験していた地震とはちょっと違うもので
すぐに「地震だ!」とは思いませんでした
 
 
日本人の友達の間では
こちらの建物は耐震用に作られていないので、
もしかしたら揺れ方が違うのかも
ということですが
どうなんでしょう
 
 
2回目は1回目と同じように小刻みの縦揺れの後
横に一度大きく揺れてまた縦揺れでした
 
2回目のほうが震度も大きかったのですが、
やはり横揺れがあったので
怖かったです
 
 


2回目の揺れでわが家の時計が落ちて壊れてしまいました・・・ウウウ


そんなこともあり、
私もビビッて外へ

ユノちんは1回目の揺れの後、アッパと買い物に行っていたので、
1人で外でずっと立っていたのですが、
やることもないし、
いつまでいればいいのかわからないので友達に会いに出かけました ←のん気なこと^^;


アパートの外は本当にすごい人で、
みんな大きい地震とか経験したことないからどうしていいのかわからない様子でした


実は、今年に入ってウルサンは3度目の揺れなんですよね・・・



そして、丸1日経ちましたが、
余震は200を超えました


ほとんどが感じることのないほどの規模ですが、
1時間ほど前は感じる揺れがあったので、
やっぱり気になります・・・





Sunday, September 11, 2016

9.10 おばけ祭(도깨비난장)

昨日は元々午後に予定があり、
このフェスティバルがあることをすっかり忘れていて、
気づいたのが晩御飯を食べ終わる頃

それから急いで向かいましたが、
観たかったマダングッ(野外劇、마당극)3つのうち、
2つは間に合わず、、、

でも最後の1つは鑑賞できました!






マダン劇団ギョル(마당극단 결)の『고추관아 게 섯거라』←意味わかりません^^;

男女共同参画をテーマにジェサ(法事:제사)が舞台のお話でした

チュソク目前とあってのこのテーマだったということもありますが、
男女共同参画は韓国語では両性平等(양성평등)と呼ばれ、
最近、この運動が盛んです

ユノちんの学校でも夏休みの宿題に、
両性平等について書かれた本を読んで読書感想画を描く
というのがありました

ユノちんは
ユノちんとアッパ(父)がゴミを捨てに行く場面に、
ユノちんがアッパに向かって
「アッパ、僕たちも家事手伝おうよ」
と言っている絵 

最近、男性のゴミ捨てなんて当たり前でしょうが、
わが家は違いますので、
なかなか私的にはナイス!でした 笑





さて、
話は舞台に戻りますが、
マダングッだけあり、本当におもしろかった!



典型的な男性優位の家庭の、オモニのジェサの日に、
この世に降りてきた天国のオモニが
嫁に(たぶん男性の象徴である)赤唐辛子の冠をかぶせて
家の男たちに
家事や子育てに男も女もないということをわからせるというもの



↓この2人はこのお宅のご先祖様
天国に行ってもオモニとハルモニはこの2人の言うとおりに仕事をしなくてはならず
疲れきっています
このお2人、頭に赤唐辛子の冠をかぶっています





そして、この世で健在のアボジと息子に女性を理解するように、
ジェサの日、下界に降りたオモニが嫁に赤唐辛子の冠をかぶせるのですが、
冠をかぶったとたんえらい強くなったお嫁さん

いきなり男性を起立させます

演者だけじゃなくて客席の男性もすべて! 

そして、軍隊のトレーニングみたいな、
アップダウンアップダウンと命令します 笑


 
 
こういうのがマダングッの良さですよね♪
 
 
 
 
このすぐ後にハラボジのジェサがあるのですが、
お嫁さんは赤唐辛子の冠をかぶっているため、
その準備はすべて男性人がします
 
このお嫁さんの夫、このお宅の息子は
年下で、このお嫁さんより稼ぎが少ない(共働き夫婦)
これまではそれでも強気でしたが、
奥さんが冠をかぶってからは何も言えず、よいしょしながら従うのみ
 
そして、客席に向かって
「本当にジェサってつらい。
 男が全部準備して、
 その間、女はなんにもしない
 準備ができるまで遊んで寝て待って、できたらあいさつすりゃいいだけ
 みなさんそんなのって不公平じゃないですか??」
って
 
これって、
いつも韓国人の女性が言う台詞なんですよね 笑
 
もう客席みんな大笑いですよ
 
 
 
わが家は、私はお料理のお手伝いをほとんどしませんから
ジェサや名節が苦痛というほどではありませんが、
韓国人のお友達の愚痴はすごいですからね
あああ、彼女たちに見せてあげたかったなぁ 笑
 
 
 
 
 
 
 
 


 


祝チュソク公演 ”태화루에서 신명나게 놀아보세"

水曜日のことですが、
また!テファルで公演があるというので
行って来ました!
着いたころに、雨が降り始め、前半はポツポツながら雨の中
 
タイトルの訳は
『テファルで楽しくあそびましょう』って感じですが ←私が勝手に・・・
 
なんだか、伝統音楽のタイトルの訳としてはうまくないですね・・・すみません

 
 
 
 








サムルノリに始まり、民謡、B-Boyダンス(雅楽とのコラボ)




 
 
 
 
 
 
 
そして、韓国では初めてだったと思うのですが、
サジャノリ(獅子踊り、사자놀이)
台湾で観たのと似ていました
やっぱり中国から来た文化なんでしょうね
 
 
 

 


そして、写真はありませんが、
久々に観た『皿回し』!
昔、北区芸術会館の舞台で観たことがあったと思います

あまりこういう無料の公演ではお目にかかれないので
ユノちんは大興奮でした!


 
こういった舞台は生演奏なのもいいです!





ウルサンももう『芸術の秋』に突入かな?

最近やたら野外の芸術公演が多くて、
私としてはうれしいかぎりです♪

Wednesday, September 7, 2016

9.9-9.11 おばけ祭(도깨비난당)

HPより



数年前に行って以来ですから
名前は一緒でもコンセプトが変わったかも

以前は真夏にあって、
肝試し風の催しがあったりと、ザ・納涼祭!
って感じだったけど

今年はどうでしょうか


というか、
夏にこのフェスティバルをやるっていうのを見たような気がするのですが、
もしかして雨で延期になったのかな??


土曜日の夕方からの舞台がおもしろそう!



場所はヌティナム広場(느티나무광장)

テファガンのドンガン病院側で

川沿いにテファ教会(태화교회)という大きい教会があり、
そこからテファガン大公園のほうに向かうとあります

지도 크게 보기
2016.9.7 | 지도 크게 보기 ©  NAVER Corp.

Monday, September 5, 2016

行ったのに。。。

ミョルチ地引網の再現祭に行ったのですが、
イベントの雰囲気じゃない・・・

電話をしたら、
波が高くて、延期になったそうです



チーン


19日の月曜、16時になりました

















釣りもできず水遊びして帰りました








Wednesday, August 31, 2016

テファル in Love


昨日、『テファル in Love』を観に行ってきました





テファルを舞台にした”400年前のラブストーリー”
が劇のベースで、
その中に
歌、韓国舞踊とB-boyダンス(とK-popダンス)、マジックがあって、
伝統パフォーマンスと現代パフォーマンスを融合した演出になっていました




テファルでお祭りが開催
という場面
キーセン(기생、芸者)の舞

韓国語で『キセン』と呼ばれていた彼女たち
聞き覚えのある言葉だなぁと、気になって調べたら、
日本で使われているキーセンですね

ネイバーの英語辞典ではKorean Geisha
と書かれていました

日本語のウィキに
キーセンについての詳しい説明がありましたので
興味のある方はウィキも見てみてください







なぜか最後にチョヨン(처용)さんが!
関連性がわからなかった 笑


※確か、
 チョヨンさんは、竜の子供と言われていて架空の人物ですが、
 音楽家でもあったため、
 ウルサンでは年に一度このチョヨンさんの音楽祭があります








感想としては、
構成もよかったし、
おもしろかったです

生演奏なので、躍動感がありました!


ただ1つあえて言うなら、
テファルの上でのパフォーマンスはよく見えるのですが、
客席と同じ高さの下でのパフォーマンスは
前のほうじゃないとちゃんとは見えないです

ちょっとそこが残念だったかなぁ




今日も20時からあります

19時半くらいに行って前のほうの席を取るのをおススメします
後は、もう後ろで立って観る

Tuesday, August 30, 2016

テファル(太和楼, 태화루) in love


『400年前のラブストーリー』がテーマの創作歌舞楽劇(창작가무악극)



Sunday, August 28, 2016

2016 ミョルチ地引網漁再現祭

HPより


私が知る限りなので、えらそうなことは言えませんが、
ウルサンの中で数少ない、商業化されていないイベント
という印象を受けた去年のこのお祭り


今年もあります!

見物客が少ないのも魅力!

Thursday, August 25, 2016

発酵食品アカデミー(발효음식 아카데미)

HPより


韓国の薬膳料理研究家 コウンジョン先生が教えてくださる
発酵料理アカデミーが
オンギマウルで開催されます

授業は計10回ですが、
2回がセットで1セットから申し込みが可能(先着順)

1セットの授業料は5万5000ウォン

韓国のお醤油やコチュジャンを作る授業です

1회차   1강 9/19(월) 장(醬)은장(將)이다
            2강 10/10(월) 장 담그기, 된장덮밥

2회차   3강10/24(월) 고추장담그기, 떡꼬치
            4강 10/31(월) 막장 담그기, 두부밥과 뽀글이장

3회차  5강 11/7(월) 마늘고추장 담그기, 고추장소스 제육볶음
            6강 11/14(월) 장 가르기, 맛간장과 궁중 떡볶이

4회차   7강 11/21(월) 장아찌, 밑반찬
            8강 11/28(월) 메주, 청국장

5회차  9강12/5(월) 계절과 지역이 담긴김치
           10강 12/12(월) 김장 배추김치, 굴깍두기

詳しくはHPをご覧ください!


HP



注)多文化女性対象の授業ではありません

コンビニのインスタント麺

ユノちん夏休みなので、
新しいことに挑戦!

大人へのステップアップ♪

『初!コンビニのインスタント麺食べ比べ』


って、これっていいの?って感じですよね^^;





『チェダー、カマンベール、そしてブルーチーズ麺』セブンイレブン




カップめんですが、お皿に移し換えました



けっこう麺の量が多いな、という印象





ひと口目、まず、塩っ辛い・・・
ブルーチーズが効いているのかな?


ユノちんはおいしいとモリモリ食べていましたが、
私にはどうもカールおじさんのチーズ味って感じで
スナック菓子でした











その2日後、
ユノちんたら、また食べたいと言い出し、
またセブンイレブンへ
うちのアパートの入り口にあるもんで、
ついつい^^;


上のを買うつもりが
別のチーズ味を発見!

『コッコッ!コッ チーズボキ』オットギ





中身の写真はほぼ同じなので
省略

こちらもけっこう麺の量は多いな、でした


では味は!


こっちのほうが私は好き!

まず塩っ辛くない
どちらかと言うと甘い

カールおじさんチーズ味風だけど
こっちはラーメン食べてる感じ ←ただ単に慣れたからかな?





今日、Emartに行ったら、
カップではありませんが、
袋入りで上のとは違うチーズ麺を発見したので、 
こんどはそれを試したいかな♪

あ、あと
Emartに『コッコッ!コッ チーズボキ』のミニカップもありました






Monday, August 22, 2016

ちょうちょう観察



先週、ドゥルコッハクスブォン(草花学習センター, 들꽃학습원)
で『ちょうちょう観察』の授業がありました

ちょうど私の用事と重なったので、
まず、ユノちんだけ連れて行き、
約2時間後、用事を済ませてから戻りました

すると、
ほとんどのオンマたちが参加しているではありませんか!

募集対象が小学生で、家族一緒、ではなかったので
まさか、オンマたちも参加しているなんて!

私も途中から参加!

ユノちんにはちょっと申し訳なかったかなぁと思いつつも
しっかり自分だけでできたみたいだし
それはそれでよかったです










クロアゲハ、韓国語ではジェビナビ(제비=つばめ)
つばめに似ているからが名前の由来みたいです
韓国では、ジェビ(つばめ)が付く名前のものけっこうあります
ジェビコッ(すみれ、제비꽃)ジェビコン(フジマメ、제비콩)など





そして、こちらアゲハチョウの幼虫!


顔の前に黄色いのが出ているのがわかりますか?
怒って角を出しているのですが、
このときの匂いが強烈!
だけど、すごくなつかしい匂いなんです!笑

小さいころ嗅いでいた匂い!


改めてきちんと教えてもらうと
ああ、そういえば、あれはそういうことだったんだ!
ってことが多い私^^;











私はできるだけ、
子育てについての講演会や子供の読書指導の授業や、また
こういう体験型の授業に積極的に参加するようにしていますが、

子供のためっていうのもあるけど、

自分自身の役に立つ(第一に私の韓国語)から、

というのが一番の目的で、


今回も参加できてよかったなぁと思いました







ドゥルコッハクスブォン(草花学習センター, 들꽃학습원)、
学期中は週末にいつも体験型の授業があるので、
ご興味のある方はHPをチェックしてみてください  →HP

Tuesday, August 16, 2016

暑いチャンウォンでの1日

先週、ユンの用事にくっついてチャンウォン(창원)へ遊びに行ってきました

平日だったので、
朝の通勤ラッシュアワーにぶつからないように早めに出発したら、
予定よりも早く着いてしまったのですが、
ユンはすぐオフィスへ

オフィス周辺には、
気軽に入れそうなコーヒーショップやファーストフード店がなく、
私とユノちんはとりあえず近くの樹木園へ

暑い・・・

8時過ぎとは言え、めちゃくちゃ暑い・・・



すぐ車に引き返しました^^;

実はユノちんが日本で足を怪我してしまい、
海水浴にも行けず、山にも行けず、状態

でも、特に行くところも決めていなかったし、
せっかく南に来たんだからと、

海を目指して樹木園を後に、南へ向かいました




小さな港町に到着


ちょっとだけ散歩したけれど、
暑すぎてまたすぐ退散…



結局、チャンウォンに戻り、
美術館へ



道立美術館(도립미술관)


若い女の子たちがたくさん来ていました




















光が作り出す、不思議な、もう1つの影の国






暑すぎて
午後も引き続き、室内のチャンウォン図書館へ 



旅行なのか、日常なのか 笑





ペクヒナ(백희나)の新しい本が出たんですね

これもまた、ペクヒナワールド全開の作品で引き込まれました!



チャンウォン図書館は、
ちょっと辺鄙な場所にあるためか、
とっても暑い日だったのに、幼児用の図書室には人があまりいませんでした

ただ夕方、4時過ぎてからだったかな?
イベントがあったようで、
急に子供たちが増えたんだけど、
子供たちのにぎやかなこと!

ウルサンの図書館はいつもシーーーンとしていて、
ちょっとでもしゃべったり走ったりするとすぐ怒られるので
違いにびっくりしました!
地域性なのかな?




5時半にユンと待ち合わせして、
ラッシュアワーを避けるため、
近所で夕食を




FBで調べて行った元祖かに鍋屋さんへ


有名みたいでお客さんはかなりいました

お鍋はかにの量はとっても多い!
ただ、それ以外の特別なものは特に感じませんでした^^;

そうそう、ユチョンも来たということで、
日本人のユチョンファンにもよく知られているお店みたいです

と、ジェジュンファンのお友達が言っておりました 笑



チャンウォン、ウルサンから高速で2時間ほどなので、
もう少し涼しくなったら、もう一度行ってみたいかなぁ

Thursday, August 11, 2016

国楽演奏団 ミンドゥレ 10周年定期公演(국악연주단 민들레 10주년정기공연)

日本から戻って来ました〜

日にもよりますが、
こっち(韓国)もこっちでけっこう暑いですね…

さて、
私とユノちんが愛して止まない
ウルサンの伝統楽器演奏グループ『ミンドゥレ(민들레)』
の10周年記念公演が8月27日の土曜日 午後5時から
ウルサン文化芸術会館であります!


なんと、無料‼︎



まだ予定がないという方は ぜひこちらの公演へ‼︎

私はさっそくお友達の日韓家族の分と合わせて予約しました!

楽しみだわ♪








Friday, July 22, 2016

Flea Market @ New Middle Class

6月のことですが…










ソンナムドンにある、NEW MIDDLE CLASSのフリマに
お友達母子と行ってきました










お店の数は多くはなかったですが、
ほしいものがいっぱいあったし、
おしゃれな雰囲気でよかったです



サイト→ New Middle Class

중구 성남동 111-1번지 3층



今月末もイベントがあるみたいです

2016 Ulsan Summer Festival

울사MBC公式サイトより


27日、ノラジョ!また観たい!!!
28日、スーパーキッド!!!

日本なので私は観ることができませんが、今年も楽しそう!!!












ちなみに、
先週の公開録画音楽プログラム『ディラン(뒤란)』にユンも一緒に行きました

ユンにとっては、
初めて『ディラン(뒤란)』

目の前で歌手のファヨビ(화요비)を観て、
かなり興奮していました 笑









2016 Cebu








ユンの仕事の契約が終わって、
久々にゆっくり家族旅行でもしたいと7月の頭に、3泊5日でセブへ行ってきました

ユンと3人での旅行は2年ぶり
ここ最近は、
『+私のお友達、旅行』が多かったので、
もっと久々な感じがしていましたが、
そうでもなかった 笑


初日は深夜到着だったので、
大きい島の方の中心地の安いホテルで泊まって、
2日目以降は、ラプラプのプランテーションベイリゾートに宿泊

プランテーションベイは位置が辺鄙なところにあるため、
ホテルの中だけでずっと過ごすならいいけど、
わが家ような、
「あっちもこっちも行きたいし、あれもこれもしたい」人には向いていないかなぁ

大きい島の方に遊びに行って、
戻る時のタクシーを捕まえるのがけっこう大変


実は、最後の最後で、
メーターを押さないぼったくりタクシーに乗ってしまい、
慌てて降りたのですが、
私ったら・・・馬鹿ですね

携帯を置いてきてしまいました 泣


そのせいで、写真がなくなってしまいました
(ここに載せているのは、かろうじて滞在中、日本の母親に送った写真を送り返してもらったものです)

慌ててはだめですね・・・ 






雨季に入っていたので、
一日に一回は滝のようなこんな大雨が降っていました

道路がちょっとした池状態

ここで、現地の子供たちが泳いで遊んでいました…






ジープニーに乗って下ろされたところにあった住宅地エリアを散策

鶏に紐を付けて、犬や猫を飼うかのように鶏を飼っているおうちがたくさんありました
食用だそうです







レチョンと呼ばれる豚料理

塩っ辛い…


ユノちんを妊娠中、ルソン島を回ったことがあって、
そのときはフィリピン料理って癖がなくておいしい!
って思った記憶があるのですが、
セブの一般のレストランで食べるお料理はなぜかやたら塩っ辛かったです

セブだからなのかな?
それともたまたま入ったお店のお料理がそうだったのか…






2日目
アヤーラモールのすぐ向かいにある、ジープニーのターミナル”Vehicle Terminal”から
ラプラプまでヴァンに乗って行ったのですが、
途中、えらく貧しいエリアを通り過ぎました

タクシーでは通らない道だったので、
衝撃でしたね


それから、
マンゴースクエアというところの、歩道橋にも
ホームレスと思わしき家族がけっこういました

ユノちんくらい子供もダンボールの上に寝ていたり、、
ビジネス街などかなり発展している地域も多いのに、
基本教育が受けられない子供が堂々と街中で寝ている現状を目にすると、
フィリピンという国が頭から離れなくなりました

なんて言うと、大げさな、と思われるかもしれませんが、
ここ4年ほど、ウルサン在住のフィリピン人の先生と
英語のスタディグループで勉強していたり、
旅行の前後の1ヶ月は、
オンライン英会話でフィリピン人の先生から英語を習っていたりしたので、
なんて言えばいいのか・・・
目の前にいる先生たちとセブで目にした子供たちとのギャップが大きすぎて
今、フィリピンという国がすごく気になっています






そうそう、
雨がすごく降ったとき、
映画を観に映画館に行きました
"The Legend of Tarzan"
英語字幕がなくてびっくりました

帰ってからフィリピン人の先生に話すと、
「理解できるから字幕がないのは当たり前のことですけど…」


当たり前なのか…



なんだか、びっくりすることだらけでした


治安も悪くないし


写真がなくて、悔しいから
またすぐ行ってやる!!!!