今私が通っている学校の授業の一つに、「ハンボク(韓国の衣装)体験」というのがありました
ちょうど、オリニチブが夏休みに入ったところで
ユノちんも体験!
ママがロシア人のヌナ(おねえちゃんの呼称)に帽子をセットしてもらっているユノちん
出来上がりはこちら!
伝統的なハンボクの柄と違い、斬新なデザイン
意外に、似合っているでしょ!
ちょっとほしいかも・・・なんて思ったもんだから、お値段を尋ねたところ、
一般的なハンボク(4、5万ウォン)の倍の値段だそう →10万ウォンくらい
思ったより高くないんですよね
でも、
「着る機会がないんだから、買わなくてもいいわよ」
と商売っ気のない、社長さん
確かにそうなんですよね^^;
↑のハンボクの上に飾りをつけて、帽子も替えて、
ヤンバン(昔の貴族みたいな人たち)スタイルになったユノちん
ユノちんのウエストの赤いひもはヤンバンがしていたそうです
(真ん中は、モンゴル人)
Saturday, July 31, 2010
Rock Night!7月30日サマーフェスティバル
Rockしてきましたぁぁぁ!!
いやぁ、めちゃくちゃ楽しかったぁ!
昨日は、ウルサンサマーフェスティバル最終日で「ロックコンサート」
お目当てのスーパーキッド(슈퍼 키드)は、
大きい会場とは別の、座席のないスタンディング会場での出演だったので、
スーパーキッドが始まるまでは
草むらに腰を下ろして待機
↑スーパーキッドの前に、ナンバーワンコリア(넘버원코리아)という、スカバンドが出たのですが
こちらもかなりかっこよかったです
若い男の子たち、始まったとたんに踊ってて楽しそうだったけれど
警備に注意されていた・・・
そして、この後、スーパーキッド登場!!!
すごい近くまで行けたから、行ってみたものの・・・
ドキドキしちゃってはずかしくなってしまった私ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
でも
始まってしまえば・・・
高校生みたいな子たちばかりの中、
30半ばですが、
踊りまくりました^^;
始まる前に、ユンにユノちんを預けていたので、よかったよーーー!
スーパーキッド、8月1日にホンデ(ソウル)でアルバム発売イベントをやるそうです
HPに掲載あり→http://www.superkidd.net/
いやぁ、めちゃくちゃ楽しかったぁ!
昨日は、ウルサンサマーフェスティバル最終日で「ロックコンサート」
お目当てのスーパーキッド(슈퍼 키드)は、
大きい会場とは別の、座席のないスタンディング会場での出演だったので、
スーパーキッドが始まるまでは
草むらに腰を下ろして待機
↑スーパーキッドの前に、ナンバーワンコリア(넘버원코리아)という、スカバンドが出たのですが
こちらもかなりかっこよかったです
若い男の子たち、始まったとたんに踊ってて楽しそうだったけれど
警備に注意されていた・・・
そして、この後、スーパーキッド登場!!!
すごい近くまで行けたから、行ってみたものの・・・
ドキドキしちゃってはずかしくなってしまった私ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
でも
始まってしまえば・・・
高校生みたいな子たちばかりの中、
30半ばですが、
踊りまくりました^^;
始まる前に、ユンにユノちんを預けていたので、よかったよーーー!
スーパーキッド、8月1日にホンデ(ソウル)でアルバム発売イベントをやるそうです
HPに掲載あり→http://www.superkidd.net/
Labels
Music,
Ulsan event info
Wednesday, July 28, 2010
韓国の『漢字検定』
韓国語には、
日本と同じように、漢字からできている言葉(中国から来た言葉)がたくさんあります
しかし、その中の多くは、日本語と違い、「一つの漢字に一つの読み」
ということは??
「知らない文字を見ても、読みから漢字が想像できて意味がわかったりする!」
うんん・・・じゃあ・・・
「(韓国での)漢字を勉強すれば、語彙力が増えるかも!」
と、韓国語の漢字検定を受けることにしました!
8級から特級まであるので
とりあえず、5級
「対象 小学4年」レベル
テキストを買うとき、
「漢字自体は簡単なので、まぁ大丈夫かな」なんて甘く考えていましたが
帰ってよーく見てみると、「ん??なんか違う??」という字が!!
旧字というのでしょうか?
こりゃ気合入れて勉強しないと、やばいかも^^;
(まだ申し込んでもないんですけどね^^;)
日本と同じように、漢字からできている言葉(中国から来た言葉)がたくさんあります
しかし、その中の多くは、日本語と違い、「一つの漢字に一つの読み」
ということは??
「知らない文字を見ても、読みから漢字が想像できて意味がわかったりする!」
うんん・・・じゃあ・・・
「(韓国での)漢字を勉強すれば、語彙力が増えるかも!」
と、韓国語の漢字検定を受けることにしました!
8級から特級まであるので
とりあえず、5級
「対象 小学4年」レベル
テキストを買うとき、
「漢字自体は簡単なので、まぁ大丈夫かな」なんて甘く考えていましたが
帰ってよーく見てみると、「ん??なんか違う??」という字が!!
旧字というのでしょうか?
こりゃ気合入れて勉強しないと、やばいかも^^;
(まだ申し込んでもないんですけどね^^;)
Labels
Hangukgo 韓国語,
My style
Tuesday, July 27, 2010
6月27日 ウルサンサマーフェスティバル
ウルサンサマーフェスティバルの「サマーストーリー」に行ってきました
場所はテファガン公園
20時開始なので、19時にユノちんと友達とゆっくり橋を超えて
開始前のステージ
(若者に人気のある)有名な歌手が出演する割には、早くから来ている人はあまりいなかった様子
私たちも前のほうに座ることができました
目に付いたのは、散歩がてらに来たと思われるおばあちゃんやおばさんたち
知ってか知らずか・・・
1番手、W&Whale
友達が「ビヨンセっぽい」と言っていましたが
私には、
ビヨンセの真似をする「なおみ」に見えました
なおみが痩せたらこんな感じじゃないかな?
2番目に出てきたのは、バビーキム、そして、Buga Kingz
友達いわく、韓国人はコンサートでは立たないそうなのですが
このときは、みんなかなりノリノリで
立って踊っている人もちらほら出てくるほどの大盛り上がり!
こちらのBuga Kingz、ノーマークでしたが、かなりイケていました!!! ←私好み!
このあと、何組も出てきたのですが
ここから、観客のテンションはちょっとずつ落ちていき・・・しかし、最後でまた盛り上がり!で
なかなかおもしろかったです!!
明日(水曜)は
スーパージュニアや2PM、ダビチなど今をときめくアイドルたちがたくさん来るのでもっとすごいことになりそう・・・
HP→ウルサンサマーフェスティバル
Labels
Ulsan event info
Monday, July 26, 2010
たまねぎの皮はリサイクルできる?
先週めちゃくちゃ暑かったウルサンです
今週も暑くなる気配が・・・
あまりにも暑すぎると、食事の準備をするのがめんどうくさくなるので ←私だけ?笑
昨日は、今週毎日ちょっとずつ食べるための冷たいおかずを一気に作りました^^;
そのうちのひとつ、友達のブログで見た『チャンアチ』
焼肉を食べに行くと出てくるたまねぎの酢漬け
ユノちんは漬物系が好きなので(オリニチブではすでにキムチも食べてるそう!!)
これで品数稼ぎたい! が、味が少々しんぱいです^^;
ところで、
韓国では、食べ物のゴミは、それだけで、食べ物のリサイクルゴミとして捨てます
家畜のえさに加工されて使われるそうなのですが、家畜が食べられないものはリサイクルゴミとして捨てられず
一般ゴミに入れて捨てなければなりません
例えば、
卵の殻、鳥の骨、魚の骨など
そして、この
このチャンアチに使ったたまねぎの皮
実は、これもリサイクルゴミではなく、一般ゴミとして捨てなければならないそうなのです!
最近、授業で習ったのですが、
たまねぎの皮やにんにくの皮は、家畜は食べられないんですって!!
食べられるんじゃない???
と、今まで普通に食べ物のゴミ箱に入れて捨てていました^^;
韓国人でも知らない人って多いんじゃないかと思いますが、どうでしょう
今週も暑くなる気配が・・・
あまりにも暑すぎると、食事の準備をするのがめんどうくさくなるので ←私だけ?笑
昨日は、今週毎日ちょっとずつ食べるための冷たいおかずを一気に作りました^^;
そのうちのひとつ、友達のブログで見た『チャンアチ』
焼肉を食べに行くと出てくるたまねぎの酢漬け
ユノちんは漬物系が好きなので(オリニチブではすでにキムチも食べてるそう!!)
これで品数稼ぎたい! が、味が少々しんぱいです^^;
ところで、
韓国では、食べ物のゴミは、それだけで、食べ物のリサイクルゴミとして捨てます
家畜のえさに加工されて使われるそうなのですが、家畜が食べられないものはリサイクルゴミとして捨てられず
一般ゴミに入れて捨てなければなりません
例えば、
卵の殻、鳥の骨、魚の骨など
そして、この
このチャンアチに使ったたまねぎの皮
実は、これもリサイクルゴミではなく、一般ゴミとして捨てなければならないそうなのです!
最近、授業で習ったのですが、
たまねぎの皮やにんにくの皮は、家畜は食べられないんですって!!
食べられるんじゃない???
と、今まで普通に食べ物のゴミ箱に入れて捨てていました^^;
韓国人でも知らない人って多いんじゃないかと思いますが、どうでしょう
Labels
This's Korea
Thursday, July 22, 2010
ベトナム人オモニのベトナム大衆食堂
今、一緒に勉強しているベトナムの女の子たちが時々通っているベトナム料理の食堂に
連れて行ってもらいました!
1階は日本のラーメン屋さん『よんじゅ』で、ここの2階
1階のラーメン屋さんには行ったことがあったし、ここの前の道は毎日のように通っていたのに、まったく知りませんでした
店内はベトナムにありそうな食堂
ベトナム人のオモニが作ってくれます
メニュー、右と左と内容は一緒です^^;
ベトナムの食材も買えます
にがうりも売っていました!
友達はコチュ(とうがらし)入り塩を買っていました
果物につけて食べるとおいしいそうです
今日、私たちが注文したのは
『ビビム』冷やしサルグクス(米粉麺)
右奥の赤いたれをかけて食べるのですが、このたれがおいしい!!!
ナンプラー(魚のしょうゆ)と砂糖、刻んだとうがらしとにんにく、水、家でも作れるかな?
今日、実は2回目で、
前回は温かいサルグクスをいただきました、『フォー』です
暑い日に食べたのですが、香菜が効いておいしくいただきました!
連れて行ってくれたベトナムの女の子のお墨付きの食堂
住所:울산 중구 옥교동275-11
ソンナムドンの「ニューコアアウトレット」から「シゲタップ」に向かって歩き
すぐの商店街を西に入って左手 「よんじゅ」の看板が出ています
営業時間:夜0時まで
連れて行ってもらいました!
1階は日本のラーメン屋さん『よんじゅ』で、ここの2階
1階のラーメン屋さんには行ったことがあったし、ここの前の道は毎日のように通っていたのに、まったく知りませんでした
店内はベトナムにありそうな食堂
ベトナム人のオモニが作ってくれます
メニュー、右と左と内容は一緒です^^;
ベトナムの食材も買えます
にがうりも売っていました!
友達はコチュ(とうがらし)入り塩を買っていました
果物につけて食べるとおいしいそうです
今日、私たちが注文したのは
『ビビム』冷やしサルグクス(米粉麺)
右奥の赤いたれをかけて食べるのですが、このたれがおいしい!!!
ナンプラー(魚のしょうゆ)と砂糖、刻んだとうがらしとにんにく、水、家でも作れるかな?
今日、実は2回目で、
前回は温かいサルグクスをいただきました、『フォー』です
暑い日に食べたのですが、香菜が効いておいしくいただきました!
連れて行ってくれたベトナムの女の子のお墨付きの食堂
住所:울산 중구 옥교동275-11
ソンナムドンの「ニューコアアウトレット」から「シゲタップ」に向かって歩き
すぐの商店街を西に入って左手 「よんじゅ」の看板が出ています
営業時間:夜0時まで
|
Wednesday, July 21, 2010
2日以降のオリニチブ生活
2日目から朝アパートまで来てくれるバスに乗せました
突然ママから離されて、マイクロバスの中に入れられるもんだから
予想通り、大泣き
でも先生の話ではすぐ泣き止んで、オリニチブに着いてからは楽しくチング(友達)たちと遊んでいるそう
昼寝も初日はできなかったけれど、それ以降はできているし、
毎日16時以降に迎えに行っていますが、問題なさそうです
今日、園長先生と話す機会があったので、年齢を尋ねたところ、
韓国の歳で40って言っていたので、日本だと39か38
旦那さまと経営されていて、旦那さまも40くらいの方
若いご夫婦でした
それから
「いろいろ見てまわったけれど、
室内の構成(平屋で、玄関入ってすぐ広場があり、広場を囲んで教室がある)が気に入った」と話すと
それが重視しているところと話されていました←見たところで同じような作りのところはなかった
学年関係なくみんなが遊べるところもいいし
いろいろな教育方法から園長先生が良いと思っているところを取り入れているオリニチブで
中でも園長先生が重視しているのは「よく遊ぶ」ことなのかなぁと話して感じました
結果的には
私の求めていたところだったような気がします ←ビビッ!とこなかったってちゃんと聞いてなかっただけでした^^;
私自身、シュタイナー教育がいいなと思いつつも、すべてに共感し実践しているわけではないし^^;
迎えに行った時、スイカが出され
園長先生の部屋で「17時まで組」(15時台で帰る子供と17時台の子供がいます)と
一緒に食べたユノちん
ヌナ(上の学年の女の子)が「ユノ、モゴォ(食べてね)」と声をかけてくれたり
帰るときも「ユノ、アンニョーン(バイバイ)」
と言ってくれたり
帰るときに先生にハグとかしてたし
本人も先生が好きみたいでよかった!
参考までに
ウルサンだけしかわかりませんが、
ウルサンのオリニチブはどこも基本3歳クラスで337,000ウォン(私、公立共に)
突然ママから離されて、マイクロバスの中に入れられるもんだから
予想通り、大泣き
でも先生の話ではすぐ泣き止んで、オリニチブに着いてからは楽しくチング(友達)たちと遊んでいるそう
昼寝も初日はできなかったけれど、それ以降はできているし、
毎日16時以降に迎えに行っていますが、問題なさそうです
今日、園長先生と話す機会があったので、年齢を尋ねたところ、
韓国の歳で40って言っていたので、日本だと39か38
旦那さまと経営されていて、旦那さまも40くらいの方
若いご夫婦でした
それから
「いろいろ見てまわったけれど、
室内の構成(平屋で、玄関入ってすぐ広場があり、広場を囲んで教室がある)が気に入った」と話すと
それが重視しているところと話されていました←見たところで同じような作りのところはなかった
学年関係なくみんなが遊べるところもいいし
いろいろな教育方法から園長先生が良いと思っているところを取り入れているオリニチブで
中でも園長先生が重視しているのは「よく遊ぶ」ことなのかなぁと話して感じました
結果的には
私の求めていたところだったような気がします ←ビビッ!とこなかったってちゃんと聞いてなかっただけでした^^;
私自身、シュタイナー教育がいいなと思いつつも、すべてに共感し実践しているわけではないし^^;
迎えに行った時、スイカが出され
園長先生の部屋で「17時まで組」(15時台で帰る子供と17時台の子供がいます)と
一緒に食べたユノちん
ヌナ(上の学年の女の子)が「ユノ、モゴォ(食べてね)」と声をかけてくれたり
帰るときも「ユノ、アンニョーン(バイバイ)」
と言ってくれたり
帰るときに先生にハグとかしてたし
本人も先生が好きみたいでよかった!
参考までに
ウルサンだけしかわかりませんが、
ウルサンのオリニチブはどこも基本3歳クラスで337,000ウォン(私、公立共に)
Labels
Oh my baby,
Ulsan 蔚山
Monday, July 19, 2010
オリニチブ(保育園)
先週の金曜に、まだ訪れていなかった同じトンネ(町)のオリニチブを5軒、尋ねてまわりました
それで全部で10軒
そのうち、3歳クラス(満1歳クラスになるようです)の空きがあったのが、4軒
どこも似たり寄ったりで
一つだけ、まぁいいかな、というところがあったけど、正直、ビビッ!と来たところはありませんでした
私の希望は、
・庭がある(畑があるなど)
・近所の子供たちが通っている
・大きくない
・野外活動の多いところ
(できたらシュタイナー系)
田舎だから、ありそうなのに、これが意外にない!
野外活動(公園など)が多いってのが特にない!
庭(校庭)もないし…
それで
決めかねていたので、土曜日、ユンと一緒にもう一回まわってみました
ちなみに、ユンは
・近くて大きいところ
・クラスメートが多いところ
・何より園長先生と担任の印象を重視
・自然教育とか興味なし
土曜も開いていると言っていたところもあったので、行ってみたのですが、
結果は、全部お休み ←午前中は開いていたそうですが、午後行ったので…
私が、「まぁ、いいかな」ってところでもいいという話になりながら
車で家に戻る途中、
以前、韓国語の先生が「あそこは勉強がないと聞いている」と話していた幼稚園(オリニチブではなく)の前を通ったので
その話をユンにしたところ、見た目もいいし、一回聞いてみようということになり、
門に書いてあった電話番号に電話
そうしたら、やはり幼稚園なので、入園は来年から(韓国の歳で4歳から)だったのですが、
なんと、そこはシュタイナー教育をやっているところでした!!!
来年の入学の申し込みがこの9月末に始まるとのことなので、
とりあえず、そこに来年入れることを前提に、それまでの間、他の子供たちと遊ぶための場所と考えて
やはり近くの、まぁいいかなと思ったところに入れることに決めました
ビビッ!と来なかった理由は、庭がまったくなかったことなのですが、
・園長先生がうちのすぐそばのアパートにお住まいで、
けっこう同世代?(たぶん40代前半)と思われるママさんで感じがよかった
・室内の作りがよかった(平屋、室内広場を囲んで各クラスがある)
・全生徒35人ほどで多くも少なくもない
・多文化家族(外国人ママ)の子供がいる(しかもうちのアパート!)
など、いいと思うところも多かったし
それで、ユンとそこにしようと話したあと、園長先生に電話をかけてもらったのですが
その時、ユンがなぜか
「ワイフはシュタイナー教育に関心があって」
話し出しました
すると、
園長先生もシュタイナー教育を取り入れようとしていると話したんだそう!!
見に行ったときの印象ではそうは感じませんでしたが^^;
そういう方向に興味があるところだというだけでもよかったかな
ということで、さっそく今日から登園!
10時に直接連れて行きました
「いつ迎えに来られますか?」
と尋ねられたので、
「16時くらいに」
と答えると、
「泣いたらどうしよう…」
と不安そうな先生と園長先生
最初の数日はお試しで、1、2時間だけ、のようなの形が多いようなのですが
私は16時まで迎えに行けないし、それにうちの子はけっこう大丈夫という思いがあったので
「泣いたら電話ください」
とだけ言って出ました
結局、1度も電話はなく、
迎えに行ったときは、ちょうど園長先生と15時頃帰宅する子供たちに同行してでかけていました
お昼寝タイムに眠気が来ず、眠たくなったころに泣いたそうでそういうことになったそう
でも
泣いたのはその時だけで、ずっとお友達たちと仲良く遊んで、ご飯も1人でモリモリ食べたらしい
まだ初日なのでこれからどうなるかわかりませんが
とりあえずは、子供たちと一緒に過ごすほうがユノちんにとってはよかったのではないかなぁと思いました
私も勉強に集中できたし!
それから
今日オリニチブを訪問し、じっくり部屋の様子などを見てみたら
庭がありました!
建物の裏にあったので、前回は気付いてなかっただけでした^^;
そして、
入るとすぐ広場になっているので、
朝や午後の自由時間、みんな年齢関係なく、そこで遊んでいるのを見て
ここでよかった!と改めて思いました
オリニチブでもらってきて、ユノちんのかばんとお弁当箱(使用後で失礼!)
お昼ごはんの時にこのお弁当箱についでもらって食べます
そして、その使ったお弁当箱を持って帰ってくるので、洗ってまた次の日に持って行きます
今日、おかわりまでしたそう!緊張して食べられないとかないのね^^;
それで全部で10軒
そのうち、3歳クラス(満1歳クラスになるようです)の空きがあったのが、4軒
どこも似たり寄ったりで
一つだけ、まぁいいかな、というところがあったけど、正直、ビビッ!と来たところはありませんでした
私の希望は、
・庭がある(畑があるなど)
・近所の子供たちが通っている
・大きくない
・野外活動の多いところ
(できたらシュタイナー系)
田舎だから、ありそうなのに、これが意外にない!
野外活動(公園など)が多いってのが特にない!
庭(校庭)もないし…
それで
決めかねていたので、土曜日、ユンと一緒にもう一回まわってみました
ちなみに、ユンは
・近くて大きいところ
・クラスメートが多いところ
・何より園長先生と担任の印象を重視
・自然教育とか興味なし
土曜も開いていると言っていたところもあったので、行ってみたのですが、
結果は、全部お休み ←午前中は開いていたそうですが、午後行ったので…
私が、「まぁ、いいかな」ってところでもいいという話になりながら
車で家に戻る途中、
以前、韓国語の先生が「あそこは勉強がないと聞いている」と話していた幼稚園(オリニチブではなく)の前を通ったので
その話をユンにしたところ、見た目もいいし、一回聞いてみようということになり、
門に書いてあった電話番号に電話
そうしたら、やはり幼稚園なので、入園は来年から(韓国の歳で4歳から)だったのですが、
なんと、そこはシュタイナー教育をやっているところでした!!!
来年の入学の申し込みがこの9月末に始まるとのことなので、
とりあえず、そこに来年入れることを前提に、それまでの間、他の子供たちと遊ぶための場所と考えて
やはり近くの、まぁいいかなと思ったところに入れることに決めました
ビビッ!と来なかった理由は、庭がまったくなかったことなのですが、
・園長先生がうちのすぐそばのアパートにお住まいで、
けっこう同世代?(たぶん40代前半)と思われるママさんで感じがよかった
・室内の作りがよかった(平屋、室内広場を囲んで各クラスがある)
・全生徒35人ほどで多くも少なくもない
・多文化家族(外国人ママ)の子供がいる(しかもうちのアパート!)
など、いいと思うところも多かったし
それで、ユンとそこにしようと話したあと、園長先生に電話をかけてもらったのですが
その時、ユンがなぜか
「ワイフはシュタイナー教育に関心があって」
話し出しました
すると、
園長先生もシュタイナー教育を取り入れようとしていると話したんだそう!!
見に行ったときの印象ではそうは感じませんでしたが^^;
そういう方向に興味があるところだというだけでもよかったかな
ということで、さっそく今日から登園!
10時に直接連れて行きました
「いつ迎えに来られますか?」
と尋ねられたので、
「16時くらいに」
と答えると、
「泣いたらどうしよう…」
と不安そうな先生と園長先生
最初の数日はお試しで、1、2時間だけ、のようなの形が多いようなのですが
私は16時まで迎えに行けないし、それにうちの子はけっこう大丈夫という思いがあったので
「泣いたら電話ください」
とだけ言って出ました
結局、1度も電話はなく、
迎えに行ったときは、ちょうど園長先生と15時頃帰宅する子供たちに同行してでかけていました
お昼寝タイムに眠気が来ず、眠たくなったころに泣いたそうでそういうことになったそう
でも
泣いたのはその時だけで、ずっとお友達たちと仲良く遊んで、ご飯も1人でモリモリ食べたらしい
まだ初日なのでこれからどうなるかわかりませんが
とりあえずは、子供たちと一緒に過ごすほうがユノちんにとってはよかったのではないかなぁと思いました
私も勉強に集中できたし!
それから
今日オリニチブを訪問し、じっくり部屋の様子などを見てみたら
庭がありました!
建物の裏にあったので、前回は気付いてなかっただけでした^^;
そして、
入るとすぐ広場になっているので、
朝や午後の自由時間、みんな年齢関係なく、そこで遊んでいるのを見て
ここでよかった!と改めて思いました
オリニチブでもらってきて、ユノちんのかばんとお弁当箱(使用後で失礼!)
お昼ごはんの時にこのお弁当箱についでもらって食べます
そして、その使ったお弁当箱を持って帰ってくるので、洗ってまた次の日に持って行きます
今日、おかわりまでしたそう!緊張して食べられないとかないのね^^;
Labels
Oh my baby,
This's Korea
Sunday, July 18, 2010
岩刻画展示館(울산암각화전시관)
|
上から見ると鯨の形になっている岩刻画展示館
韓国では、南部地方を中心に約20箇所から岩刻画が発見されたそうです
その中で2点は国宝に指定されているのですが
それが、この展示館近くの、テファガン(太和江)上流、デゴックチョン(大谷川)にあり、
『盤亀台岩刻画』と『川前里刻石』と名づけられています
展示館へ行く道のりに、クイズの看板が!
確か5問くらいあって、裏にはちゃんと答えも
駐車場は展示館の入り口を通り過ぎて奥にあり、
その向こう側はちょっとした公園になっています
そこには、国内外の岩刻画の模型が展示されていますが、これがけっこうリアル!
たぶん、発砲スチロール製?だと思うのですが
ベンチにもさりげなく刻画が
館内こんなかんじで
かなり立派でした
全部ではないのですが、ところどころ日本語の説明もあります
私のお気に入りは、ミニチュア模型
細かく作られていて迫力がありますね!
ユノちんが見入っていたのは、
ミニチュア模型にレーザー光線(?)で現代の子供たちが現れて紹介してくれるコーナー
ちょっとわかりづらいですが、青い光が子供たちです
2階もあり、2階にこのミニチュア模型と動物の標本があります
その動物たちは、岩刻画に描かれていた動物
種類も多く
亀、コレ(鯨)4種類、サメ、サケ、鳥、熊、虎、たぬき、きつね、ヤギ、鹿、いのししなど…
全部で約290点の岩刻画が存在しているそうです
こちらの
『盤亀台岩刻画』と『川前里刻石』は近くにあるのですが、
先史時代から統一新羅時代にかけて、異なる時代に刻み込まれているそうで、
技法的な相違が見られるそうです
そういうことも紹介されていました
実物も実際、目にすることができ、展示館から歩いていけます
この橋を渡って、1.2kmほど先
お天気が良ければ、一年を通して、見ることができるそうなのですが、
肉眼ではわかりづらいので、双眼鏡があればなおいいそうですよ
こちらに勤務されている観光案内の女の子
実は、友達の友達です!
日本語が堪能なので、
わからないことも気軽に尋ねられます
10月29日 追記:KTX11月開通に伴い、ウルサン駅に異動されました
関連記事(ウルサンKTX開通式)
入場 : 無料
観覧時間: 9:00-17:30
休刊日 : 毎週月曜、ソルラル、チュソク、そのほか休みになる日もあるそうです
電話番号: 052-276-4293、052-229-6678
H P : http://www.ulju.ulsan.kr/bangudae
行き方ですが、
個人的に行く場合、車がないと非常に難しいです(バス停がありません…)
ただ、ウルサンには、
『ウルサンシティーツアー』という1日観光バスがあって
この展示館もバスのコースに組み込まれているので、バスを利用して行くのが便利かな、と思います
2階建てバス…土曜日
1階建てバス…木曜日(『川前里刻石』は日曜日)
『ウルサンシティーツアー』→HP(日本語あり)
豪華!ウルサンサマーフェスティバル7/24-30
画像はHPよりお借りしました
7月24日(土)진하해수욕장 19時『トロット(韓国の演歌)スペシャル』
7月25日(日)진하해수욕장 19時『ジュンマレラ(アジュンマ+シンデレラ)コンサート』
|
7月26日(月)태화강대공원 20時『サマーストーリー』
出演:바비킴&부가킹즈、 W&Whale、BMK、조PD&정슬기、요조
7月27日(火)태화강대공원 20時『オーケストラ』
7月28日(水)태화강대공원 20時『ヤングスタースペシャル』
出演:スーパージュニア、2PM、다비치、아이유、레인보우
7月29日(木)태화강대공원 20時『7080コンサート』
7月30日(金)태화강대공원 『ロックコンサート』
・ウルサンステージ(태화강대공원)
・サマーフェスティバルステージ(태화교잔디밭)18時
出演: 슈퍼키드、소히
|
最終日、 スーパーキッドが来ますね!行かなきゃ!!!
出演者をかなり端折って書きましたので、HPで確認してみてください!
ウルサンサマーフェスティバル
Labels
Ulsan event info
Tuesday, July 13, 2010
LaLaLa♪Birthday
昨日は私の誕生日でした
前日の夜に、義妹夫婦がバースディケーキを届けてくれるというサプライズもあって
なかなか気分のいい誕生日でした!
その上、
韓国で3回目の誕生日だったにも関わらず、今回初めて知った
「誕生日が来ても歳を取らない」ということ!
なぜ、今まで知らなかったのか?ってことが自分でも不思議なのですが
今回知ってかなりうれしかったです!この歳になると、こういうことがうれしいもんなんです!!!
(新年に歳を取るんだから、一緒なんですけどね^^;)
ところで、
そんな誕生日とは対照に
日常生活では問題も生じ、ちょっと困っています・・・
ユノちんのオリニチブ(保育園)が見つかりません(泣)
6月に、入れようと考えていたところに空きがなくなってしまい、
急遽、近所の他のオリニチブを歩き回って探しているのですが
満2歳クラスの空きがない・・・
しかも、今週から私がある教育プログラムを毎日10時から15時半まで受講していて、(しかも片道45分の道のり)
ゆっくり探す時間もなく・・・
そんなことで、ただいま、その教育プログラムにユノちんも同伴中
元々、ウルサンに来てから
・ユノちんを同じくらいの年齢の子供と定期的に遊ばせることができなくなってしまったこと
・私が自分の都合で韓国語教室に一緒に連れて行くこと
により、ユノちんがとてもストレスを感じてきていたので、
オリニチブに入れることに決めました
そして、オリニチブに入れることに決めた後に、偶然その教育プログラム見つけたので、
受講を決めたのに・・・
今、とっーーーーても、悪循環なことが起こっています
韓国には、オリニチブ(保育園)やユウチウォン(幼稚園)はたくさんあり、
どこへ入れるのも個人の自由なので、
ママさんたちは口コミ情報を元にしたり、実際見て周って決めるそうなんですが
うちのトンネ(町)は新しく、そこまでオリニチブが多くありません
ご近所の中には、隣のトンネ(車で15分)へ送っているところも少なくなく
うちも近所で見つからないのなら、そうしなければならないのですが
最初から隣のトンネへ入れると考えると、ちょっと迷いも・・・
でも、とりあえず、明日で一週間なので、ユノちんのためにも
私の授業より、まず、近所を全部聞いて見て周って
できる限りのことをやらないとなぁ
そうそう、
今回、実際、オリニチブに行って話を聞いているわけですが
「どういう方向に力を入れているのですか?」
と尋ねると
いろいろやっているが、英語や数学などの勉強にもちゃんと力を入れている
とアピールしてきます
どういう授業なのか見てないのでわからないけれど、
私としては
勉強より、他の子供たちとのコミュニケーション能力を学ぶ場であってほしいって感じです
それから
あるのかないのかわからないような庭しかないオリニチブがほとんどで
そういうところも気になったり…
欲を出してる場合じゃないんですけどね(´・ω・`)
Labels
Oh my baby,
忘備録
Monday, July 5, 2010
タイムスリップ!思い出の学校 『추억의 학교』
|
日曜日、
『추억의 학교(思い出の学校)』というところに行ってきました
こちらは
1999年に廃校になった校舎を
2010年3月に現在の展示館と爬虫類館として利用されています
向かって右側の教室3室が『추억의 학교(思い出の学校)』
なにやら、廊下にすでにあやしいものが?!
とりあえず、手前の部屋から
こちらの部屋には、実際に使われていた教科書、ノート、賞状などや制服、昔の遊び道具の展示室
日本が作った教科書
そして、卒業証書
卒業者の名前が日本名なのですが、当時は日本名を名乗らされていた?
校長の名前も日本名
しかも、たまたま?!なのか、この2人の苗字が同じ
詳しく聞いてくればよかったです
次の部屋
紙人形で昔の教室の様子を再現しています
(最初に目に入った廊下の人形も、怒られて廊下に座らされている人形たちでした)
ユノちんも小学生気分を体験!2歳だけど、違和感無い?!
自分も何か書きたくてえんぴつを取ってくれとねだるユノちん
教室の後ろには、なつかしいものが!
(よく知りませんが)力道山 新聞の広告か何かでしょうか
それから、前の黒板横には、国旗の制作法の図!
日本の国旗って簡単なので、
日本ではこういうものを見たことがなかったけど、どこの国にもあるのかな??
3つ目の部屋
農村と漁村で使われていた道具の展示
↑こちらは農村
最後に、
廊下に描かれていた絵に『ゴムとび』を発見!
全体的に、ほとんど日本と似たり寄ったりという印象を受けました
やはり、日本の統治下時代に来た文化が多いのでしょうか
職員の方がとても親切で、いろいろ説明していただけます
この日、私たちはここが目的ででかけて行ったのですが、
職員の方に
「わざわざ?!」
と驚かれました
この辺りは、海のすぐそばなので、海岸へ行くなり、お刺身を食べに行くなり、のついでに
立ち寄ってみるのに、ちょうどいい場所だと思います!
入場 無料
観覧時間 9:00-18:00
休日 毎週月曜、1月1日、ソルラル、チュソク(これ以外にも休む場合があるそうです)
電話 052-298-9038
住所 울산시 북구 동해안로 861
※爬虫類館は入場料が高かったので、断念^^;かなり高級です
Labels
Oh my baby,
Ulsan 蔚山
Subscribe to:
Posts (Atom)