Sunday, March 31, 2013

桜フェスティバル『궁거랑 벚꽃한마당』 2013





 
 
昨日は、去年に続き、2回目の桜フェスティバルの日
 
催し自体はたいしたことないので、行こうか行くまいか迷っていましたが、
せっかくなので、夕方、桜を見に行きました
 
川沿いがきれいに整備されていて、川の中にゴミもないし(韓国にはゴミが捨てられているところが少なくない)、散歩にはもってこい!
 
昨日、夜に雨が降っていたようなので、昨日が一番桜満開だったんじゃないかな?
 
 
 
 
 
去年は気づきませんでしたが、
土手沿いには、つくしがたくさん!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
うまく撮れている写真じゃないので、わざわざ載せる必要もないのですが、
去年の顔と比べるために
 
だんだん・・・ おにいちゃんの顔になってきた・・・ 
 

 

Saturday, March 23, 2013

Art Avenue Culture Fes.2013 4.6(土)

 


Art Avenue Culture Fes.(2013예술이 숨쉬는길 거리문화 페스티벌)

時間:15:00-21:30
場所:남구 예술이 숨쉬는 길(南区庁(남구청)と文化芸術会館(문화예술회관)の間の道路)

プログラム:
(クリックすると大きくなります)



7時20分から、私とユノちんの大好きな『ドンへヌリ(동해누리)』のパフォーマンスがあります!

Friday, March 22, 2013

Happy 5th Birthday, Yuno!




昨日は、
朝から私もユノちんもいっそがしい一日でした

ケーキを買って
家に着いのは7時前・・・

その上、8時に帰ってくると言っていたユンも、仕事が片付かず9時半の帰宅

かなり遅めのハッピーバースディとなりました^^;





5回目の誕生日
今思うと、本当に早かった

子供を産んでから母親に、小さい頃なんてあっという間に過ぎて行くんだからちゃんと見てあげて、と言われていましたが、本当にそう思います

私はどのくらいユノちんを見てあげられたのか

自信を持ってしっかり育児してますなんて言えないけれど、
終わったわけじゃないからね



ハッピーバースディ









Tuesday, March 19, 2013

今までとこれから

何度も書いていますが、
ユノちんがオリニチブに通っていたころは4時過ぎに帰ってくるのが一番早く、
私が学校に通っていたり用事があったりした時は5時前後に迎えに行っていました

それが、
幼稚園に入ってから帰ってくるのが2時半になり、
入園前は、正直「どうしよ・・・」と気をもんでいました

ところが始まってみると、
2時半に帰ってくることで、今までより時間を有効に使えている気がします

自由に使える時間が短くなった分、その時間内にやらなければならないことが濃くなりました
今思うと、時間があったときのほうがだらだらしてましたね^^;


そして、

ユノちんが帰ってきてからは、
図書館に『おはなし』プログラムを見に行ったり、一緒に公園で走り回ったり、山のぼりしたり

私が、授業の様子を見ることができる『GABE』の教室(福祉館)にも通い始めました


最初は、1人じゃ絶対無理だろな、と決めてかかっていたんですが、
意外にも楽しくやってくれているじゃありませんか!

しかもけっこううるさいの!笑
やたら
「ソンセンニム(先生)、ソンセンニム」
と呼ぶユノちんの声が廊下に聞こえてきます^^;
昨日も、自分のかばんが床に落ちたみたいで、
「先生!先生!何回もかばんが飛行機みたいに飛んで行って床に落ちます」
って
そんな報告いらんわっ 笑









韓国では、幼稚園終了後、テコンドー、ピアノなどのお稽古の教室の車が園に迎えに来て、ドアトゥドアで教室に送ってくれ、終わればまた家まで送迎
という、親から完全に離れて子供たちだけでやる習い事が多くて、
さらに、文化センターを除いては、週2、3、もしくは5の教室がほとんど
私はそういうのは小学校に入ってからでいいと考えていたので、
今の、いろいろ体験させてあげられる2時半スタイルが合っていたように思えます

今思えば、オリニチブのときは私自身が自分のことばかり考えて、長い時間預けっぱなしだったなぁと反省・・・


まぁ、あの頃があったから今が楽しく思えるってのもあるのかな


Monday, March 18, 2013

演劇と絵本

最近、友達たちとの会話で絵本を話題にすることが多く、
「お気に入りはどの絵本だ」
なんて話題で盛り上がって情報交換している私です^^

ボランティアをしている図書館で時間があれば、
本の整理をしながら読んで、気に入れば写真を撮って友達に送っておススメしたり、 
友達からも「こんな本見つけた」って画像送ってもらったり、なんてこともしばしば 笑


日本人同士のやりとりということもあり、
自然と日本人の作家さんの絵本が話題の中心になっているような・・・
日本人作家さんの作品は韓国語にもたくさん訳されているので図書館でも本当に見つけやすく、
結局、日本人の本、日本人の本、って探し求めている自分がいます^^;


そんな中、
ある友達から
「韓国人が書いた本は、結論が決まっている、考えが固定される本が多いような」
との意見をもらいました



韓国人作家の本??

うーん・・・印象に残っているものが『구름빵(雲のパン)』という絵本を書いている
作家さんの本くらいしか思い当たらない

友達の意見にピンときませんでした



それで、
去年1年間、オリニチブ(保育園)から週1冊ずつもらって帰ってきていた絵本があるので(『Vook』の絵本セット)、
そのシリーズを見返してみたのですが、
韓国人作家さんの本が1冊もありませんでした!

全部アジア以外の国の作家さんの本



なもんで、
別の友達に意見を聞いてみたところ、
やはりピンとくる絵本がなかったよう
ただ、昔話は読んであげている、とのこと


それを聞いて、
私も読んであげてはいないものの、
子供劇『トマト小劇場』の舞台を通して昔話をいくつか知っていることを思い出しました

本来の形に多少アレンジが加えられているかもしれませんが、
おもしろく、かつ子供劇なので私でもわかる韓国語!を通して知るのもいいな、と思い、


たまたま今月のトマトの舞台が昔話だったのもあり、
前置きが長くなりましたが、
またまた久しぶりに『トマト小劇場』の劇場のほうに演劇を観に行ってきました




今回の舞台は『요술 항아리(魔法のつぼ)』

 
 
 
 



 
 
 
 
 
原作通りなのかわかりませんが、
うんちが出てくるので子供たち大うけ!
 
 
演出もいいですし、
通い始めたころに比べて、私もかなり韓国語が理解できるようになったみたいで、
内容もしっかり把握できました
 
 
あまり勉強はしていませんが、時とともにそれなりに成長してるんですね^^;
 
 
 
 
 
 
 
 
トマト鑑賞の後、
劇場から徒歩1分の中区図書館(중부도서관)へ
 
こちらのほうも足を運んだのは久々でしたが、
最初に通い始めたころ担当されていて別のところに移動になった先生がまた戻って来られたのかいらっしゃってなつかしかったです
実は、この先生が「よく通ってくれるから」と日本語の本を購入してくださっていました
ここ半年以上になるかな、私は利用していませんでしたが、他の日本人の方が利用しているのか、
さらに日本語の本が増えていましたね
 
 
ウルサン市内の図書館のうち、ここが一番日本語の本が充実しているんではないでしょうか
 
しかも、
絵本に関しては、
おもしろい本が多いんです!
 
 
ゆうちゃんとめんどくさいサイ (こどものとも絵本)
ゆうちゃんとめんどくさいサイ (こどものとも絵本)
 
 
あっぱれ! てるてる王子 (講談社の創作絵本)
あっぱれ! てるてる王子 (講談社の創作絵本)
 
 
えかきむしのきもち (絵本・こどものひろば)
えかきむしのきもち (絵本・こどものひろば)
 
 
 
つみきくん (絵本のおもちゃばこ)
つみきくん (絵本のおもちゃばこ)
 
 
 
など
 
 
 

今回は、
 
はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
 
 
を借りて読んであげたのですが、
食いつきは相当よかったです
 
なぜなら、
このみいちゃんはユノちんと同じ(もうすぐなので)5歳で、初めてのおつかいに行くんです
 
ユノちんは最近『1人は怖い』という感覚を覚えて、
1人で家にいることも公園にいることもできません
だから、同い年のみいちゃんが1人でおつかいに行くことにびっくり!笑
 
ユノちんに
「ユノちんもみいちゃんみたいに1人でできる?」
と尋ねると、
「ユノ絶対できない!1人怖いっ」
ですから・・・トホホ
 
 
 
ま、今の世の中、これくらいのほうがいいのかな
 
 
 
 
 
こちらの中区図書館は、
バスの場合、シゲタップ(시계탑)からウルサン小学校(울산초등학교)に向かって歩いて5分ほどで便利な位置です
車で行く場合も、週末であれば、小学校の敷地内に駐車場があるし、すぐ前の道に路駐も大丈夫そうです(路駐は不法駐車になるのかは不明です、あしからず)
 
 
 
 
ウルサン市在住者(多文化家庭)は、
無料の宅配サービスも受けられます
申請には図書館に足を運ばなければなりませんが、
 
 
申請すれば、貸出・返却の宅配代は無料で、しかも5冊まで30日間借りることができるようです
普通に借りに行く場合は3冊まで2週間なので、遠くにお住まいの方には便利なサービスではないでしょうか
 
 
 
 
 
 
 
おまけ
 
今週末、
 
 
家族劇があります
 
予約不要
 
 
 

Thursday, March 14, 2013

日本語の本の購入

前の前に、チャイルド本社の本をyes24.comで買っていると書きましたが、
注文しているうちに、使い勝手が悪いところがでてきました

注文を受けてからの発注なので、
『在庫なし』になる本が多いんです

しかも連絡がとっても遅い!3週間ほど経って『在庫なし』なんてのも
(一応、商品説明のページには「7日以内とか18日以内に出庫予定」とか書いてあるのに!)


他のサイトも日本語の本に関しては同じようなものだと友達に聞き、
仕方ないのかなと思うところもあったのですが、
それとは別に、
『교보문고』で安い価格で販売していることを発見!

前から友達に『교보문고』で見てみたら?と言われていたのに今まで調べていませんでした^^;



『교보문고』のほうは注文はしてみたものの、まだ手元に届いていないので、
在庫に関して、yes24.comと違いがあるかないかはわかりませんが、
とりあえず安く購入できるのがいいかな!



Tuesday, March 5, 2013

夢の森 イッパ山チャムサリ森(입화산 참살이 숲)  

やっっっと明日(水曜日)、幼稚園の入学式です

今週月曜に入学式のところが多く、
遊ぶ友達がいなくて暇だったので、
昨日はユノちんと『夢の森』に遊びに行ってきました^^



と言っても、
行くまでは『夢の森』かも、場所さえもはっきりわからない状態でした^^;
(ネットでたまたま見つけただけ)

で、行きのバスで運転手さんに尋ねたのですが運転手さんも「知らない」と・・・



付近らしいところに近づいたころ注意深く外を見渡していたら、
看板発見!


みごとに通り過ぎました^^;


しかもかなーーり


そこから二つ目くらいが終点だったので、
運転手さんが折り返したときに降りればいいから、としばらく乗ったまま

そして、引き返して『ダウンキョ(다운교)』というバス停で下車



実は、ここからの道と帰りに通った道は違うルートだったのですが、
帰りのほうが断然早かったので、
帰りのほうを紹介します


『ドゥルコッハクスッブォン(들꽃학습원)』行きのバスに乗り、
ダウンドン(다운동)のほうから『ダウンキョ』の1つ前のバス停『マルミ(말미)』というバス停で降ります
そこから歩いて10分かかるかかからないかほどです


『マルミ(말미)』のバス停↓

この向こう側が川で、そこを通れるようになっていますのでバス停の左側から下に下りて横切ってください



こんなかんじです
ここをまっすぐ行くと、
 
「え?!大丈夫??」って思う風景が現れます
 
 
でもご心配なく
もう少し進むと
 
 
向こうのほうになにやら現れます



『ネイチャースポーツ』!!!!





 



 
 



 
 
『夢の森』は私が勝手に朝ドラの『夢のくに』を文字ってつけただけですが、
『夢の森』って感じがしませんか?

こういう施設があるようでないんですよね

だから、子供にとっては、いや、大人にとっても『夢の森』じゃないかなぁ







下は木のくずが敷き詰められていて、やらわかいです↓




トイレもトイレットペーパー付きでした

 
 
それから水遊びができる空間もあります
冬はスケートができるそうです
今もまだ凍っていましたが、徐々に解け始めていたので、もうスケートは無理かなぁ

 
 

ユノちんは氷をたたき割るのに必死になっていました





この日は、『ネイチャースポーツ』だけ訪れましたが、
この一帯、山登りコースになっていて、ところどころにこういった空間が作られているようです




看板の後ろは管理室で、
ちゃんと管理人さんがいらっしゃってパンフレットをもらえます

いつできたのか尋ねたら、
なんと3月にオープンしたばかりだそうです

知らなかった・・・

私たち出来立てに行ったみたい^^;




そうそう、
この遊具も素敵なのですが、
リスやキジがいたりと自然も満喫できます!

帰り道に見つけたミノムシ

ずっとユノちんにミノムシを見せてあげたいと考えていたのですが、
ミノムシってなかなかいないんですよね
だから見つけたときは本当にうれしかった!




そして、梅!春ですねぇ!










場所のおさらいですが、
↓の写真の右がグヨンリで左がジュング方面、向こう側がダウンドンです
(初めの写真とは反対方向から写しています)


『들꽃학습원』行き方向に向かって来て、写真の高架をこっち側にくぐるとすぐにバス停があります
このバス停が『말미』です(写真は反対車線です!すいません)






ウルサン중구청のHP http://www.junggu.ulsan.kr/culture/culture02_05.php


車の場合は、
울산광역시 중구 다운동 산8번지
でナビが『ネイチャースポーツ』のすぐ下まで案内してくれるそうです

ちなみにすぐ下に駐車場があり、5、6台は駐車できると思います



キャンプ場の利用をのぞいては、無料です

お店などまったくないので、飲み物などは用意して行ってください^^
(洗い場はあります)

Saturday, March 2, 2013

日本語の本


ユノちんが2歳半のころ、
しまじろうについてくるDVDとおもちゃについて必要性を感じなくなり、
本のほうには後ろ髪を引かれながらもしまじろうをやめてしまいました
それからの我が家の日本語の本はと言うと、
 ほしいものがあるときに日本から送ってもらうだけ
 
でも、ウルサンの図書館数箇所に日本語の絵本がありますし、
以前にも書いた、日本に拠点を移した日本人ママさんから大量に譲っていただいたものがあったりと、日本語に飢えているということはありませんでした 
 
 
が、
 
私自身が図書館で絵本を借りて読めば読むほど絵本の魅力にハマっていったのと、
(実は、去年私の住む町で発行されている新聞に、絵本について書いた文章を載せてもらいました^^;)
ユノちんがいまだにしまじろうの絵本を読んでいるのを見て、
しまじろうのような本だけを定期的に購入できないものかとずっと考えていました
 
2年ほど前には、
読み聞かせ絵本『おひさま』を日本で定期購入して送ってもらおうかと考えたこともあったのですが、 
日本から送ってもらうということが不経済な気がして・・・
 
 
 
それで、
やっと韓国でも購入できるしまじろうの本のような定期絵本で気に入ったものを見つけました
 
 
 
 


私が利用しているサイト、
yes24.com
では、

こちらの『かんがえる』をはじめとする、チャイルド本社のその他の月刊絵本もその月に購入できますし、
お話絵本もたくさん購入できます


価格も手ごろで、日本から送ってもらうより断然お得!





チャイルド本社から出た本は、韓国語で出版されているものも多く、韓国語の本は図書館でもよく目にしますし、
日本語版を私もいくつか購入してみましたが、
購入したものは好きな話ばかりでした^^








日本で販売されている価格も安いですが、
こちらで設定されている価格も決して高くありません(『かんがえるは』420円が6030ウォン)


しかし、さらに上のサイトは買い方によっては、
日本で購入するのと変わらない価格で購入できます


私は決してサイト『yes24.com』の回し者ではありませんが^^;
 ご興味のある方はのぞいてみてください

yes24.comには、このチャイルド本社の本だけでなく、日本語の本が多いです
ちなみに、『おひさま』も購入できます