Saturday, April 3, 2010

課外学習

先週、多文化家族センターの行事で、田舎に行ってきました

目的は、『染物』
スカーフを染めると聞いていたので、各自小さいものを染める体験ができると思っていたら
かなり大きいものをみんなで染めることに


こちらは、染色の材料になる植物の種を蒔いているところ
今蒔いたら8月には摘み取り、染めることができるとのこと

ちらっと横に写っているのは桜です
よく見る大きい桜と種類が違うし、まだ桜は咲いていないと思い込んで
先生に尋ねられたとき「これは桜じゃない!梅です!」
と言い切ってしまった私でした^^;
後で、他の日本人の子に訂正され、ちゃんと先生に「桜でした^^;」と伝えることはできたんですが
かなりはずかしかったです^^;桜がわからないとは・・・とほほ





この後、みんなで昼食を取って
昼食後は、ご先祖様への挨拶の作法、お茶の作法を教えていただきました

韓国の挨拶は立った状態から正座をしてお辞儀に至ります
最初の立ち方、
手は女性の場合は右手が上、男性の場合は左手が上


足はきっちり閉じてそろえるのではなく、ちょっと開いてゆったりした姿勢


それから、右足からひざまずいて(すいません、左足からかも・・・忘れた^^;)、後ろはこんな感じで正座
右足が上です!

そして、お辞儀をした後は、右足から立てて立ち上がります

これは、全国統一のやり方だそうです
韓国人でもよく知らない人はたくさんいるとおっしゃられていたんですが、
実際、引率の韓国語の先生たちの中にも知らなかったという方がいらっしゃいました





この後は、お茶の作法

ですが・・・

ユノちんがオムツを替えてほしいとサインを出してきたので、おむつを替えに行ったため、見ることができませんでした
この中途半端感は非常に残念でしたが、
韓国にもお茶の入れ方の作法があるということがわかっただけでもよかったと思うようにします^^;





最後には、近くの畑で取れたイチゴをいただきました!
こちらは、ウルサンの西にあるミリャン市のはずれで
ミリャン市はイチゴの名産地
めちゃくちゃ甘くておいしかったです!




こんな感じでウルサンでも相変わらず多文化家族(国際結婚関係)の行事やサービスを利用しまくっている私ですが
韓国語が上達しないのはなぜ???

自分のことながら、すごく不思議です^^;