Sunday, February 28, 2010

ナメ(南海)へ



先週の日曜のこと
「これから週1回、週末のどちらかの日は、ウルサン以外の場所にでかけよう」
と夫婦会議で決定

それで、昨日、いきなりかなり遠出のナメ(南海:남해)郡という島に行ってきました
(渋滞と寄り道で、行きは3時間半もかかりました・・・)


View Larger Map


島自体はそれほど大きくなくて、1,2時間あれば周回できると思います

実は、最初、ここへ行くつもりで出発したわけではなかった私たち

そのため、下調べがイマイチで(高速の休憩所で置いてある地図を見ただけ)
ただ同じようなところをグルグル回ることになってしまいました・・・トホホホホ


島なので、フェッチブ(お刺身屋)が並ぶ漁港を想像して行ったのですが、
干潟が多くて、
「観光客で賑わう大きい漁港」を見つけられず・・・
(これが目的だったのですが・・・> <)


だけど、
ここ、リアス式海岸を形成していて山が多く、
山の上の道を走りながら
「段々畑や田園地帯とその向こうに広がる干潟、海」の美しい景色を楽しむことはできました!




ちょっと立ち寄った漁村で、大漁祈願の祭りの準備を発見
(今日、28日は、釜山と蔚山,慶南のあちこちで大漁や豊作を祈願したお祭りが催されていました)



それから、こちらもちょこっと寄ってみた、にんにく博物館

にんにくやゆずなどの農作物が有名みたいです

ここを訪れたのが、だいたい17時ごろ

ここまで、車から降りて休憩を取ることをほとんどせず、
起伏の激しい山道走っていたので
この後、ユノちん、車の中でゲロゲロしてしまいました・・・

まさかこんな小さな子が車酔いするなんて・・・状態で
油断していた私> <
私自身、小さいころ、家族旅行でよくゲロゲロしていたのにぃ!!!  ごめんよぉ、ユノちん



こんなこともあったり
フェッチブ通りを見つけられなかったりで

「No more ナメ!」
と言い放ったユン

そして、島から脱出


どこをどう通ったのかはっきり覚えていないのですが
この後、私たち、フェッチブが並ぶ漁港を見つけました!
(名前忘れたので、あとで調べて書きます)










ユノちんはお刺身がまだ食べられないので、
ここから少し取って、厨房で火にかけてもらいました
初試みだったのですが、これなら一緒にお刺身を食べに行っても大丈夫だわ!新鮮だし!



最後においしいものを食べてシアワセ~な気持ちでおでかけを終了♪


普段、家族3人で過ごす時間がものすごーーーく少ない我が家
ハプニングありの初日でしたが、毎週続けられたらいいかな!

Wednesday, February 24, 2010

外遊びを通して感じること

小さい子供がいるおうちのママたちで「朝ごはんを作るのがイヤ!」になる人や
はたまた、朝「食べるものがない・・・」日があったりするおうちってあるんでしょうか?
うちは時々あります・・・^^;
そんなとき、うちでは『朝ごはんはパン屋のeat inプレイス』

ここ1週間、母子ともに風邪をひいたりしてまったく外遊びをしていなかったので
朝ごはんを作るのがめんどうくさかった今日、
『朝パン』と『外遊び』をしにでかけました


近所にあるウォーキングコース

まだ栗が!!












それから、
ウルサンには「ウルサン12景(韓国語HP)」と名づけられた名所があるのですが
その1つ、『선바위(立岩)』がうちの近所にも




View Larger Map


それがこれ↓

わかりにくいですが、川の中に岩が立っています
私のイメージで言うと、中国の川を船が下っている映像に出てきそうな景色のミニチュア版
初めて見たときは、これがウルサン12景の1つだなんて知らなかったのですが
引きつけられました、何か神秘的なものを感じました(私が中国好きだからかな?)
最近は見慣れて特別なものは感じなくなりましたが^^;


うちの坊ちゃんは、今のところ、立岩よりこの川に興味深々
水が澄んでいてとてもきれいなんです!
(立岩の手前にこの堰止めがあり、ウォーキングしている人の橋のようになっています)


「自然は天然のおもちゃ箱やー!(あれ、なんかイマイチ?笑)」
ってくらい、山や川ではいろいろ学べて楽しめるので、私は連れて行くのが好きなんだけど
同時に、自然界の恐ろしさ?!も教えないといけないので、
今の月齢の遊び場としては合ってるのかどうなのかと感じるところもあります・・・
まず、私自身がわかってないこともけっこうあるし・・・

この前も、鳩の日記を見たうちの妹から
「鳩はばい菌がいっぱいで危険!!」
と言われ、ドキッ


気にしすぎもよくないけど、気にしなさすぎもよくない・・・

Ah!難しいぜ、遊び方

Monday, February 22, 2010

なんの試験かと思ったら・・・

数日前、多文化家族センター(韓国語の教室)から
「日曜日に○○の試験があるから受けてみませんか?」
という電話がありました

最初、
『○○の試験』の○○と言う所が、なんともごちゃごちゃ長い説明でよくわからず
「何の試験かわからないんですが・・・」
と言ったけれど
また同じような説明をされ、結局、2度目もわからず・・・ーー;

ただ、
「この試験がよくできたら、今後□□を受けることができます」
と言われ、ここの□□もまたよくわからなかったんだけど、
いいことが受けられるのだと言う事はなんとなくわかったので、承諾して
念のため、
「ナンピョン(夫)に電話して説明してくれませんか」
と頼みました

実は、このちょっと前の授業で、書類を書かされることがあったんですが
その内容に??なものが多くて、あんまりなんでもかんでも勝手に受けてはいけない気がしていたんです

どんな内容かと言うと、
*本人(私)の最終学歴の学校名  
*本人の親の最終学歴と職業
義両親の最終学歴と職業、その会社名

なんなんだーー!?この質問の意図は??
このときは意図するところがわからなかったので、
突っ込んで聞きすぎて怖い質問だなぁと思ってしまった私でした

それでユンに電話で確認してもらったというわけです

ユンからの説明では、「今後、韓国語講座が受けられる試験」とのこと
今も授業受けてるんだけど・・・と思いつつも
ユンも「受けたほうがいい」と言うので
新しい何かの授業を受けられるんだ!と期待して、今日行ってきました






会場に入ると
受験者はめちゃくちゃ多く
そこで韓国語を受けている子達+釜山のほうから来ている人がちらほら

実は実は
初めに電話がかかってきたとき、
担当の女の子(顔見知り)が
「まさこならできると思うから電話してみたんです。試験は小学校3年レベルだし。受けてみたら?」
みたいに言ったので
勝手に、「私は選ばれた人材なんだ!」と思ってまして
まさかこんなに人がいるとは・・・状態でした^^;

さぁ、ここから、
選ばれし人材ではなかった私は
この試験が気になって気になって仕方なく

まず、開始前に、廊下で仲良しの中国人のオンニに会ったので
「これ何の試験?」
と尋ねてみました
ところが、オンニの答えは
「モラァ(わかんない)」
私のように何の試験かわからず来ている人多しと見た


そして、次に席に着いてから
前の席に座っていた韓国語が流暢な中国人に、
「これ何の試験?これ受けたらどうなるの?」
とまたまた尋ねてみると
ここでやっと答えに到達



これ・・・





なんと

『国籍を韓国籍に替えるための申請に有効な試験』でした

たぶん、この試験がいいと申請したら有利になるとか、
試験対策の授業を受講できるとかそういう話だったみたい

韓国籍に替えるつもりのない私には関係ない試験なので
それを聞いたとき、
正直、なーんだ・・・と、すごくがっかりしましたが(選ばれし人材だと思っていただけに 笑)


でも、まぁ、
実際、試験を受けてみると
社会や文化、歴史についての問題もあり
まったく無駄ではなかったなと

むしろ、ちょっとこの手の試験に興味を持ったくらいで
こういう方向から韓国語の勉強に臨むのも悪くはないな、と思いました

それに
隣の席に座っていたベトナムの女の子がうちのご近所さんだということがわかり仲良くなれたので
新しい出会いもあって
やっぱりいろいろ出かけていくと何かいいことはあるな
と思うようにしました^^;

棚から牡丹餅、棚から牡丹餅・・・



(上の??と思った質問は国籍を取るときに必要なのでしょう、きっと)

Tuesday, February 16, 2010

Meet Birds!

月曜日のことですが、
1週間ぶりに青空と日差しが出てきました!!
ずいぶん待たされたぜぃ!!


この日は、どうしても外で遊ばせたかったので
ものすっごい数の鳩がいる、テファ橋の下に行ってきました

크게 보기

橋を北に渡って右手の辺り
この橋を通ると必ずと言っていいほどたくさんの鳥を目にします!




写真ではわかりづらいのですが、怖いくらい鳩がいて、ユノちんは大喜び!

柵があったので、中には入れないと思い、とりあえず、柵の外から見物


持って行ったパンをあげたら近くまで寄ってきた鳩たち
ユノちん勢いあまって捕まえそうでした!意外に度胸ある?!うちの息子

そして、どうしても鳩を持って帰りたかったみたいで、その場を動かず・・・


困った母は別のところに誘導しようと歩き始めたんですが
しぶしぶ着いてきながら、この中に入るところを見つけてしまったユノちん!


もう誰も止められません…猛ダッシュ!

したものの、一気に飛び散り、びっくりして立ち止まってしまいました(笑)

そして、完全にフラれました・・・かわいそうな息子よ




ちょっと肌寒かったので、
ちょうどいい時間帯にフラれてくれて、私としては助かりそのまま家に帰ったのですが
この夜、ユノちんは風邪を引いてしまいました・・・

そして、
その後、天気はよくなったものの、
また、家で大人しくするはめになってしまいました・・・とほほ
(私のせいね・・・)

Thursday, February 11, 2010

今日も・・・

今日も雨です、ウルサン…
4日目

最初の2日は家でおとなしくしてましたが、やることないし、暗い外を見ると気がめいるし、で
嫌になって昨日はバスに乗って街に出ました

もんもん気分爆発!?
いつもはしない、「カフェでケーキ」までしちゃいました
ほとんどユノちんに食べられましたが^^;

こんなに雨が続くと、
さすがにシデグ(ユンの実家)の中だけでは辛いので
今日もう帰ることにしました
やりたいことがあっても道具がなくてできない

やっぱり自分の家がいいわー

Monday, February 8, 2010

居候

先週頭からシデグ(ユンの実家)で寝泊りしています



先週は、昼間にちょこちょこ自分の家に帰って
トマトに水をあげたり必要なものを取りに行ったりしていましたが
雨が降ったりすると、ユノちんを連れての行ったり来たりは大変なので
土曜日、とうとうトマトをこちらに持ってきました

発泡スチロールの中 今日は一日中雨だったので、持って来ていてよかった!


今週末のソルラル(旧正月)が終われば、戻るのかなぁとは思いますが
ユンは会社が近くなって朝が楽だし(うちからだと5時半出勤だけど、ここからだと6時半!)
私は韓国語教室に行きやすくなったし、ユノちんの遊び場が多くなったなど
いいことばかりで…

こうなると、いつまでも居座りそうな『居候3人組』です^^;









最近、気になることがひとつ

うちのユノちんは来月2歳、韓国ではもうすでに今年に入った段階で3歳

私はいろいろな場所にユノちんと一緒に出かけるのが好きなのですが
出先で、やたら言われるのが
「何歳?もうオリニチブ(保育園)に入れないと」
みたいなこと
ぐずったりなんかすると、100%に近い確立で言われます

韓国は日本と違って、
母親が働いているなどの理由がなくても保育園に入れることができて
ユノちんくらいの歳になると、入ってる子が多いのかな?たぶん

「○○ヘヤジ」とか「○○ヘヤヘヨ」と言う言い方をされて
そこまで強い表現ではないのかもしれないんだけど
「○○しないと!」と取ってしまう私  間違ってます??

身内に言われるならまだしも、他人に言われるので
本当、「大きなお世話だよっ」なんですよね・・・

早く入れたほうがいいっていう、根拠を教えてほしい
それに
今入れるのと来年入れるのとで成人したときにどれだけ違いが出るんですか
と聞きたいわ

そりゃ、したいことができなかったりすることも、一人ででかけたいと思うこともあるけど
私なりに、いろんなものを見せてあげたいって気持ちがあるから
オリニチブに入れないで一緒にでかけてるわけで
「そういえば、もう3歳だった、いっけね、オリニチブのことすっかり忘れてたわ( ̄□ ̄;)!!ガビーン」
って言うわけでは決してないのよーーー!!!!

ちょっとしたストレスになりつつある、気になることでした
私が考えすぎなだけかな?