Thursday, December 29, 2011

4日遅れのプレゼント

風邪が治りません・・・

もうかれこれ3週以上か??
病院を替えて、今の薬で少しはよくなったけれど、それでも咳は治まらないなぁ・・・





ところで、今日は、
今月初めに受けたコンピュータの試験の結果発表の日

みごと合格していました!

受ける前に義妹に、「あんまり意味ないような・・・」
と言われた試験でしたが、
去年(2010年ね)一応一通り勉強して何か形にして残しておきたかったので受けました

受かっていて一安心


これで、すっきり来年を迎えられそう!

Friday, December 23, 2011

Christmas party




今年は5組が集まってパーティをしました

持ち寄りで、サラダ2種、チンジャオロースに手巻き寿司
そして、ケーキ
子供たちはどうもケーキ&ロウソク=誕生日、と思うみたいで、
元気よく、ハッピバースディトゥユーを歌っていました( ̄▽ ̄;)

まあ、かわいいからいっか 笑


みんな来てくれてありがとう!

Merry Christmas!

Thursday, December 22, 2011

Broken Heart


2週間ほど前から風邪をこじらせて、
家にこもりっきりの私です

咳がひどくて、外に出られなーい

のですが、
今日はユノちんのオリニチブにサンタハラボジ(サンタクロース)が来る日で、

去年同様、サンタハラボジから受け取るプレゼントを用意して火曜日までに先生にこっそり預けるように連絡が来たので、
ゴホゴホ言いながら先日買いに行ってきました

ちゃんと
ラッピング用の包装紙も買って、
今年はがんばってハート型のプレゼントにしよ!ウフ
なんて意気込んじゃってね
グルーガン(電気型のり)でぺたぺた貼り付けていったはいいのですが・・・・


プレゼントがカクカク四角の尖ったもんで、
どこもかしこも
ビリビリ破れて行って、結局断念 



ㅠㅠぐすん


(中身との)相性がよくなかったのね・・・

Saturday, December 10, 2011

幼稚園の発表会を見学してみて

知り合いのオンニ(おねえさん)から
「うちの子の幼稚園の発表会があるから観においで」
と電話をもらい、何も予定がなかったのでユノちんと行ってきました

うちは、ユノちんの言葉のことを考えてもう1年同じオリニチブ(保育園)に入れることに決めましたが、その後は幼稚園なのでその辺のチェックもかねて


18時開始
日本はわからないけれど、韓国は親の都合も考えて夕方にやるみたいですね


ちょうど最初の公演がオンニの子のクラス(年長)で太鼓の演奏でした
うわさには聞いていましたが、衣装がすごくてびっくり!
一クラスずつ練習した歌や踊りや演奏をやっていくので、
次から次から奇抜な衣装を着た子供たちが出てきました
小さいクラスはわかりませんが、年長は3回公演で、それぞれ違う衣装

女の子はメイクもばっちりで、
とってもセクスィーで大人っぽいですが・・・

悪く言うと、子供らしさがないというか…
(たまたまそこの幼稚園がそうだっただけなのかもしれませんが)


正直、私はピンと来なかったかなぁ・・・
自分の子が出ていなかったからかしら?^^;うち女の子じゃないし^^;

否定的に観るから否定的な考えしかできないのかな


こういう発表会はオリニチブでもやっていて、
友達が通わせているところはわざわざ別の会場を借りてやったそう
そこのオリニチブは園児の数も多いからでしょう

うちのオリニチブは発表会はありませんでした
園長先生がそういうのは好きじゃないんですって
発表会とかはしないけれど、
いつでも授業を覗きに行ってもいいというスタイルです
今回、私も発表会より普通の授業風景を見たいかなって思っちゃいました   

あと、根本的に私が大規模のところが好きじゃないから
受け付けなかったのかも ←大きい幼稚園だったんです



なんか、最後まで否定的な内容になってしまいましたが、
ぜんぜん自分のところと関係のない園を見て、
園選びのポイントはやっぱり園長先生に共感できるかだなぁと感じました
私は正直担任の先生は重要視しません
合う合わないもありますが、
いくら良くても辞めて変わる場合もあるし、学年が変われば先生も変わるし
ユノちんと同じ学年のもう一つのクラスなんて、1年に先生が3回も変わりましたからね^^;



あ、それともう一つ
これはいいなぁと思ったところ
韓国には児童館など公の施設はないものの(←ないですよね?)
(今回の発表会にしても)いろいろな場所で子供が楽しめるイベントがやたら多いので
これを利用しない手はないですね
今までは私の興味のあるもののみ行っていましたが、
子供の目線になってもう少し視野を広げてでかけてみるのもいいかも

今回の発表会もユノちんめちゃくちゃ集中して見入ってましたし、
イチ公演として観るととてもよかったです!(最初否定しといてなんですが^^;)
開放している教室も見学でき、
子供たちの作品の展示もあって子供と遊ぶときのアイデアももらってきたし!

Thursday, December 8, 2011

Oh my English!!

前にも書きましたが、
ちょっと前まで通っていたり現在もまだ通っている授業がほぼ終わりを迎えつつあります

時間ができたらできたでやらなければならないことはいっぱいあるのですが、 ←掃除とかね
また新しいことも始めたいし…

なんて思っていた矢先、
近くの文化センターで12月から始まる英語のフリートーキングクラスを発見!
申込期間は過ぎていましたが、定員いっぱいまでは随時入れるそうでさっそく行ってきました

生徒は私を含め、12人
30代40代の主婦層
最初は自己紹介だけで終わったのですが、
フリートーキングクラスを受講しているだけあってみんなけっこう流暢にしゃべっていて
焦りました( ̄Д ̄;) ケッコウヤルジャン

私、久々過ぎて、舌が回らなかったし…
やっぱり口の動かし方って違うんですね…


自己紹介では受講理由も言うように言われていて、
ほとんどの人が、
「子供に家で英語を教えるため」
と言っていて驚きました
しかも、子供が4歳、5歳とかの人も!
さすが韓国人

まぁ、私は海外に住んでいるのでそこまでする気にはなりませんが、日本に住んでいたら私も同じようにやっているのかなぁ

こればかりはわからない…


ちなみに私の受講理由は
「韓国語の勉強に飽きちゃってなにか別のことをしたかった!」
です^^;






夜、ユノちんと久々に小麦粉粘土遊びをしました

↓一応、これキンパプです
おいしそうでしょ^^;


そして、最後、ぐぢゃぐぢゃにくっつけて、
ユノちんリクエストの『クェムル(怪物)』を作りました
わかりにくいですが、足が3本あって、手が4本あります
胸のところからも手が…
自分で作りながらかなり気分が悪くなりました

Tuesday, December 6, 2011

ㅠㅠ


これからいろいろつけようと思っていたクリスマスツリー




すでに重くて落ちとるがな!!!!

Sunday, December 4, 2011

今年もこれで


去年に引き続き、2Dクリスマスツリーにしてみましたが、
2年目なのであんまり新鮮味がない気が…
まぁ、いつもの自己満足の世界ですからいいんですv( ̄∇ ̄)v

ユノちんは去年のことを覚えているみたいで、
さっそく2Dオーナメントを貼りつけようとしましたが、
今年はもう少しクリスマスっぽく仕上げようかなと思うので、
オーナメントは後回しに


それにしても早いですね、1年ㅠㅠ


金曜は所属している(のか?)ボランティア団体の忘年会に行って
映画を見てきました
なんと、忘年会がロッテシネマの1つを貸しきっての映画上映会だったんです!

見たのは、『50/50 フィフティ・フィフティ』

最初の肝心だと思われるところを見逃したので途中まであんまり理解できなかったのですが、
おもしろい映画でしたね
登場人物1人1人のキャラが気取ってなくて生生しくて、人間らしいの!
素直に入っていける映画でしたね




映画を観て…
字幕は早くて見てるだけで疲れるので、 ←読もうとしなかったけどたぶん見てもわかんないし
英語に集中して観ましたが、
50%くらいしか確実には聞き取れなかったような…
雰囲気で理解した部分を含めて理解度7割くらいかな

テニスにしてもコンピューターにしても語学にしてもなんにしても
続けてやっていないとだめですね…

Thursday, December 1, 2011

一から作れるどんぐりストラップ

白菜の収獲日で畑に行ったついでに探して取ってきたどんぐりの帽子

この前のRCEというリサイクルのイベントで習った携帯ストラップ
このどんぐりで一から作ってみました


真ん中に穴を開けます
桐のような道具がなかったので、太い刺繍針を使用


そして、私はヘンプを通してみました(長すぎたかも…^^;)
内側から入れて内側をくくります


それから布を裁断
布は紙コップのそこの部分の大きさでちょうどよかったので、
その昔、東門市場で取ってきた、見本用の布を使用

前にも書いたように、布端から0.5cmほどのところを縫っていき一周したら
中に今回は綿を入れて絞って丸く仕上げます


帽子の中に縫い目側を押し込んで、グルーガンでくっつけると

展示会&体験






展示会が始まりました

POP字(韓国ではピーオーピーと言います)も韓国にあり、
日本みたいに副業になるからかやっている人が多いですね

一緒に人形作りをした友達も、旦那さんが携帯屋さんをやっているので、
習って旦那さんのお店で使いたいって言ってたし、
けっこういいお値段で売れるんですって、私もやろっかな

あーでも、韓紙工芸(4番目)もやりたいし、ホームファッション(5番目)もやりたいなー

やりたいものだらけだわ…




展示の他にも舞台ではダンス、ハーモニカ、コーラスなどの発表会と、
体験コーナーもありました




ユノちんを早めに迎えに行って
ユノちんもシュガークラフトに挑戦!


カップケーキの上に飾りをつけていきます

先生の説明をちゃんと聞いてなんとか完成させられました!(写真はないけれど)


そういえば、
最近オリニチブの先生から
「オリニチブでいけずを言うことが多いし、言うことに従わない
 順番も守らないし、友達に譲れないので困っている」
と時々連絡が来ます〔≡_≡;〕

家ではもちろん私を怒らせることもよくあるけれど、
公園など外で知らない子供たちと一緒に遊んだりするときは、
割と仲良く遊べて自分の自転車を貸してあげて後ろから押してあげたり、
けっこううちの子いいこだわーと思うことが多かっただけに(←親バカ)、
オリニチブでそういう行動を取るってことにピンと来なかったんですね

しかも、この体験のときも、
先生の言うことをおとなしく聞いて一生懸命まねしてやっていたし


やっぱりオリニチブの友達はよく知っている中だし、
先生のことも大好きだから甘えてするのかな…

先生に困ってると言われてもどうしていいかわからない私

いったいどうしたらいいんでしょう…